fc2ブログ
さぁ、戦争を始めよう・・・・・・・

2023/04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023/06


【ハピメア】応援バナー



夜勤終了後(少々フライング気味で)ダッシュで駆け巡り朝一の上映のを見てきました。
朝一だったからモーニングなんたらで値段が安かったのが嬉しい誤算だったかな。
やっぱ平日の朝っぱらだから人も少なくてうるさいガキもいなかったから快適~快適~♪
と思ってたんだがラスト付近で赤ん坊が泣きじゃくってたよorz
まー宇宙魔王様は寛大な心をお持ちなので心の奥で許してあげてましたよ・・・・・・いや、本当ですって!!

つーわけで見てきたわけなのですが面白かったといえば面白かったのかな?
話はよかったのだがいまいち印象に残る戦闘シーンがなかったのが残念だったかな~>カブト
なにはともあれ両作品またはどっちかが好きな方には見ることをおすすめします。

以下、壮大なネタバレの為、注意!
★轟轟戦隊ボウケンジャー THE MOVIE 最強のプレシャス
・ネガティブシンジケート勢ぞろいの光景に燃えた。

・変な巨大な蟲の大群に引きずり込まれたさくら姉さんはきっと陵辱展開を繰り広げてたに違いねぇな。

・ダイタンケンの必殺技の頭部が分離して、敵を貫くビッグ・ヘッド・ボンバーを見たときは笑いを堪えるのが精一杯だった(ぇ

・パンチラしそうなもんだからヒヤヒヤもん。


★仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE
・サソードはオーピニングの1カットだけの登場(声もらしい)
影山さんに限っては・・・・・・・・(汗)
ひぐらしにびびっている場合じゃないよ影山さんwww
せめてZECTからの水の配給に群がる民衆の中に紛れ込ませてあげてもよかったのに(ぇ
まーカブトで一番の萌えキャラのサソードゼクターの出番がなかった事が一番の不満かな(笑)

・劇場版限定ライダー
ケタロス:
中の人のキャラの印象が強すぎ。つか、死に際はもはやギャグすぎて輝いてた(笑)

我が魂はZECTと共にありーっ!!!

ブレイドヘラクス:
一番かっこいい活躍をしていたと思う。
特に「お前は天を行け!俺は地上を征する」のセリフには痺れた。
それに矢車ザビーも倒してたしなー

コーカサス:
一番印象が薄かったと思う。
ぶっちゃけハイパーゼクターのお陰で最(ry
つーかやっぱりこいつも存在自体ギャグかもw(薔薇とか
でも流石は最強のライダー。「時を戻したな」と感知しちゃってるよΣ(゚д゚)

・天空の梯子計画
わざわざエレベータで上がってる意味なし。普通にバイクとか・・・・・・・って走っていけるじゃんかよ!(笑)
それとカブトエクステンダーには大気圏突入機能がある事が発覚。
どっちかというとガタックエクステンダーの方がしっくりくると思った。

・ハイパークロックアップ
まさか本当に時間を戻る機能があったとは!
流石はZECTの科学は世界一ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!
でもどこか抜けている所が萌え>天空の梯子計画のエレベーター

・TVと繋がったのか?
これに関しては繋がったようで繋がってないというのが個人的解釈です。
直接的な繋がりはないとは思うが『幼い頃の天道が未来の天道からベルトを貰った』『渋谷隕石は7年前の隕石と7年後の隕石の衝突による破片だった』などの真相あたりはTV本編に反映するんではないかな?と予想。
そこら辺に関しては今後のTV版の展開に注目。
ひよりが天道の妹というのもTV版だとどうなるか注目の一つかな。
てか、ひよりが描いてる絵の羽根が生えてる人物ってやっぱハイパーカブトなんだろうな~

という事で箇条書きでしたが感想でした。

コメント
この記事へのコメント
私も昨日見てきましたよぉw
 個人的には平成ライダー映画で一番楽しめました^^
 冒頭のヘラクスVSケタロスなんかも個人的には楽しめたり。最後の方でガタック加賀美&カブト天道揃い踏みが何か良かったww
 でもコーカサスが´д`;スペック的にも、実はハイパークロックアプ無しだと他と大して変わらない罠。
 ちなみに青い薔薇には不可能なことという意味も込められていて、最強のライダーの力―気付いたら負けている―不可能を可能にの隠喩だったりして^^;
 にしても影山くんのブログ、かわいいな0w0;
2006/08/09(水) 10:06 | URL | 哀・ロボット #-[ 編集]
今宵から名前に「館長」を付け足してみるw
私も観て来ましたよっと。

>ラスト付近で赤ん坊が泣きじゃくってたよorz
それならまだマシですよ。
私が観た回で小学校低学年くらいのガキが二人いたんですけど、

「ああーここはこうー」
「つまんねー」
「次のバトルになったら起こしてー」
「ハイパーカブトだスゲースゲー!」
「これでテレビと繋がったんか!!」


とか大声で喋ってて殺意が芽生えましたよ(大人気無い
親も親でどこかに行ったもんだから誰も叱れなくてみんな(←?)かなりイライラしました。

>ボウケン
黄色が水飲むシーンのカメラワークは絶対ワザとだ!!

>劇場版限定ライダー
造詣はケタロス、中身はヘラクスが好みになりました。コーカサスは・・・どーでもいいや(マテ

長々と愚痴とか自分トコで書くことを垂れ流してすみません・・・。
2006/08/10(木) 01:25 | URL | 館長〆サバ #iUQbAFkc[ 編集]
>哀・ロボット様
>最後の方でガタック加賀美&カブト天道揃い踏みが何か良かったww
W変身キタコレでしたよねwあれはかっこよかった。

>青い薔薇
なるほどなー
でも薔薇はやはり変な風にしかみえねぇぇぇぇぇぇ(笑)
2006/08/10(木) 09:39 | URL | 宇宙魔王しげ@管理人 #-[ 編集]
>館長〆サバ様
>小学校低学年くらいのガキが二人
あーそいつはかなりむかつきますよね。俺も何回もあったからあまり休日には行きたくなくなったんですよ。555の時は後ろにいたリアル厨房ぽいのがうるさくてマヂでぬっころしたかったな(ォィ
2006/08/10(木) 09:41 | URL | 宇宙魔王しげ@管理人 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://shige0819.blog1.fc2.com/tb.php/795-f32cd905
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
唯一の不満はエンディングのバラード(コラ
2006/08/10(木) 01:10:15 | 今更館