
PGダブルオーライザーの購入は止めました。
資金的には問題ないのですよ?・・・・・問題・・・・・いや、問題あるな(ぁ
それとは別に置くスペースがね・・・・・・正確には箱を積むスペースが、ですが(えー
只でさえ部屋を片付けたいと思っているこの状況であんなバカでかい箱を置け場所なんかねーつの!
それ以前に先日のフェイトそんの箱さえどうしたものか悩んでいるのにorz
■OTACOOL WORLDWIDE OTAKU ROOMS
世界のOTAKUのお部屋が載っている例の本ね。
前々から買うつもりでいたのにいつも買い忘れていたので、今日ようやく購入できて一安心w
ちなみに写真の中にないのは単に入れ忘れただけです・・・・・・ああ、だからいつも買い忘れてたわけか(えー
■メガミマガジン1月号&娘TYPE Vol.4
両誌共に言えますが、いくら需要があるとはいっても冬真っ盛りのこの時期に、水着キャラのピンナップポスターは正直どうかと思いますよ?(苦笑
■電撃姫 1月号

>愛佳でいくの!!おふろポスター
『小牧郁乃』・・・・・・・あれ?
あー愛佳でいくのん!!ですね、わかr・・・・・なわけねーよ!
■ゲーマガ 1月号

相変わらずゲーマガは携帯ゲーム機用のステッカーを付録にするのが好きですのうw
何かノルマでもあるのかと勘繰ってしまうぜ。
・・・って、来月はときメモ4のPSP用のステッカーが付録かYO!
どんだけステッカーに命をかけているんだこの雑誌は(笑
■機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS
無印と比べて機体の数がかなり良い感じに増えており、またNEXT-PLUSモードというやり込み要素が増えたおかげで今回はかなり長く遊べそうですのう。
ただ、今月はやりたい事が沢山あるうえに、まずは部屋の片付けをしないとならないので当分は会社の昼休みを利用してチマチマとプレイしますか(苦笑
とりあえず冬コミまでには全機体を使えるようにしておかなくては(ぉ
■BB戦士 機駕太傅 司馬懿サザビー
■BB戦士 孫権ガンダム 周瑜ヒャクシキ 赤壁の轟砲
前々から落ち着いたときにでも買おうかと思っていたクリア&メッキバージョンのやつ。
通常版との組み合わせ次第で結構映えるものなんですよ!>クリアパーツ
■BB戦士 孫策サイサリスガンダム
どうするかはまだ決めてないのですけど、とりあえずノイエさんとの合体用にもう1体購入。
まーそれ以前に、この前買って来たのがまだ積んであるわけですが(ぁ
■HG リボーンズガンダム
以前に購入したのは常にキャノン形態で飾ってあるのですよ。
で、そろそろガンダム形態も拝みたいなぁーと思ったわけ(ぇ
■ロボ魂 オーライザー

飾ってあるセブンソードを見ていて、やっぱりオーライザーがないと落ち着かないなーと思ったので今回の再販を機に購入。
・・・・・・・・よし、今度は二体目のセブンソードだな(ぉ
■FFR ファイズブラスター

げぇーキバアローの事をすっかりと忘れていたorz
最低でも既に持っているブレイドブレードと今回購入したファイズブラスター、後はキバアローの3つさえ揃えば個人的には満足だからなぁ・・・・・・
在庫たっぷりとはいえ、いつ店頭から消えるか解らないのでさっさと買っておかなくては。
■装着変身 仮面ライダー電王ウイングフォーム

フィギュアーツの王子が今月発送なので、遂に重い腰をあげて買ってきました。
装着変身とフィギュアーツをまとめた電王勢の中で唯一所持してなかったのがウイングフォームだったからな・・・・
これでデュナメス&ケルヴィムさんを代役として使う必要が無くなったわけかw
■リボルテック クイーンズブレイド 冥土へ誘うものアイリ 2Pカラー

基本的には以前に発売されたやつのカラバリ。
ただ、追加のひみつパーツとして破けたパンツが付属・・・・・破けた!?
■actsta スバル・ナカジマ


可動がいい感じで色々とポーズが決められ弄っていて楽しいっていうのもありますが、弄れば弄るほどスバルが可愛く思えちゃったりするこの気持ちは一体!?
今までは全く眼中になかったのに・・・・・・・
実際、弄って遊ぶには大変面白いです。
可動とかもfigma以上だしなぁ。
これは早くも次回に対して大きく期待が高まるところ・・・・・・・と言いたいのですが、そういえば第2弾の予定だったはずの凡人さんはどうなったんすか?(汗
もうあれから1年以上経っているのに全く音沙汰無し・・・・・・・そもそもスバル自体も発表されてから1年以上経った忘れた頃にようやく発売されたぐらいだから・・・・orz
多分、今回の売り上げ次第で次回があるかどうかが決まるかと思われますが、最低でも凡人だけは出して欲しいところ。
俺自身が欲しいというのもありますが、並べて飾れるサイズのがSICしかないっていう状況は流石にアレですので(苦笑
世界のOTAKUのお部屋が載っている例の本ね。
前々から買うつもりでいたのにいつも買い忘れていたので、今日ようやく購入できて一安心w
ちなみに写真の中にないのは単に入れ忘れただけです・・・・・・ああ、だからいつも買い忘れてたわけか(えー
■メガミマガジン1月号&娘TYPE Vol.4
両誌共に言えますが、いくら需要があるとはいっても冬真っ盛りのこの時期に、水着キャラのピンナップポスターは正直どうかと思いますよ?(苦笑
■電撃姫 1月号


>愛佳でいくの!!おふろポスター
『小牧郁乃』・・・・・・・あれ?
あー愛佳でいくのん!!ですね、わかr・・・・・なわけねーよ!
■ゲーマガ 1月号


相変わらずゲーマガは携帯ゲーム機用のステッカーを付録にするのが好きですのうw
何かノルマでもあるのかと勘繰ってしまうぜ。
・・・って、来月はときメモ4のPSP用のステッカーが付録かYO!
どんだけステッカーに命をかけているんだこの雑誌は(笑
■機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS
無印と比べて機体の数がかなり良い感じに増えており、またNEXT-PLUSモードというやり込み要素が増えたおかげで今回はかなり長く遊べそうですのう。
ただ、今月はやりたい事が沢山あるうえに、まずは部屋の片付けをしないとならないので当分は会社の昼休みを利用してチマチマとプレイしますか(苦笑
とりあえず冬コミまでには全機体を使えるようにしておかなくては(ぉ
■BB戦士 機駕太傅 司馬懿サザビー
■BB戦士 孫権ガンダム 周瑜ヒャクシキ 赤壁の轟砲
前々から落ち着いたときにでも買おうかと思っていたクリア&メッキバージョンのやつ。
通常版との組み合わせ次第で結構映えるものなんですよ!>クリアパーツ
■BB戦士 孫策サイサリスガンダム
どうするかはまだ決めてないのですけど、とりあえずノイエさんとの合体用にもう1体購入。
まーそれ以前に、この前買って来たのがまだ積んであるわけですが(ぁ
■HG リボーンズガンダム
以前に購入したのは常にキャノン形態で飾ってあるのですよ。
で、そろそろガンダム形態も拝みたいなぁーと思ったわけ(ぇ
■ロボ魂 オーライザー


飾ってあるセブンソードを見ていて、やっぱりオーライザーがないと落ち着かないなーと思ったので今回の再販を機に購入。
・・・・・・・・よし、今度は二体目のセブンソードだな(ぉ
■FFR ファイズブラスター


げぇーキバアローの事をすっかりと忘れていたorz
最低でも既に持っているブレイドブレードと今回購入したファイズブラスター、後はキバアローの3つさえ揃えば個人的には満足だからなぁ・・・・・・
在庫たっぷりとはいえ、いつ店頭から消えるか解らないのでさっさと買っておかなくては。
■装着変身 仮面ライダー電王ウイングフォーム


フィギュアーツの王子が今月発送なので、遂に重い腰をあげて買ってきました。
装着変身とフィギュアーツをまとめた電王勢の中で唯一所持してなかったのがウイングフォームだったからな・・・・
これでデュナメス&ケルヴィムさんを代役として使う必要が無くなったわけかw
■リボルテック クイーンズブレイド 冥土へ誘うものアイリ 2Pカラー


基本的には以前に発売されたやつのカラバリ。
ただ、追加のひみつパーツとして破けたパンツが付属・・・・・破けた!?
■actsta スバル・ナカジマ




可動がいい感じで色々とポーズが決められ弄っていて楽しいっていうのもありますが、弄れば弄るほどスバルが可愛く思えちゃったりするこの気持ちは一体!?
今までは全く眼中になかったのに・・・・・・・
実際、弄って遊ぶには大変面白いです。
可動とかもfigma以上だしなぁ。
これは早くも次回に対して大きく期待が高まるところ・・・・・・・と言いたいのですが、そういえば第2弾の予定だったはずの凡人さんはどうなったんすか?(汗
もうあれから1年以上経っているのに全く音沙汰無し・・・・・・・そもそもスバル自体も発表されてから1年以上経った忘れた頃にようやく発売されたぐらいだから・・・・orz
多分、今回の売り上げ次第で次回があるかどうかが決まるかと思われますが、最低でも凡人だけは出して欲しいところ。
俺自身が欲しいというのもありますが、並べて飾れるサイズのがSICしかないっていう状況は流石にアレですので(苦笑