
>戦闘シーンが閲覧できるバトルビューワー。地形、BGM、ダメージ量を自由に設定可能
>短篇マップが楽しめるエクストラステージ
>ロボット大図鑑、キャラクター事典、攻略Q&A、用語事典、サウンドセレクト、シナリオチャートが見られるライブラリー
>各種ムービー、オリジナルのロボやキャラの設定資料が見られるスペシャルシアター
>中断セーブのメッセージも収録
>5229円(税込)
ほほう、戦闘シーンが閲覧できるのは良いな・・・・・・って、普通は本編に収録しておくモードだろうが《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
まぁ、そこは問題ではありません(ぇ
何故ならその昔に新スーパーロボット大戦スペシャルディスクっていうのがあってな・・・・・
問題なのはそのお値段。
5229円(税込)って普通に高けぇーよ(;´Д`)
収録しているモードの数に違いがあるとはいえ新SRWの方は野口英世3人分だったんですぞ?
エクストラステージの内容次第で全てが決まりそうだ。
OG外伝並みの話になってればいいのですが。
まーとにかくまずは本編をクリアしないといけませんが(ぁ
ただ今58話で絶賛放置プレイ中(約二ヶ月)
この記事へのコメント
サウンドトラックが購入リストにあったのでさすがにクリア済みなのかと思いましたよw
2008/11/26(水) 23:00 | URL | nanaki #-[ 編集]
これぞ孔明の罠(違
クリア報告なかったのでまさかとは思っていましたが、やはりクリアしきっていなかったのですね…w
とりあえず正論としては、確かに値段が高すぎ+本編に収録しておく分だという意見の方が大半な気がしますが、寺Pがもともと戦闘シーン閲覧はたぶん入らないと言っていたので今回は仕方なかったかと…w
そもそも今回は明らかに(スパロボにしてはw)無理して納期守ってしまったから声バグ大量発生およびバグだらけになってしまったのでそのお詫び込みなのかも。
結論としてやはりスパロボは納期守っちゃいけないといu…おや、だれか来たようだ。
とりあえず正論としては、確かに値段が高すぎ+本編に収録しておく分だという意見の方が大半な気がしますが、寺Pがもともと戦闘シーン閲覧はたぶん入らないと言っていたので今回は仕方なかったかと…w
そもそも今回は明らかに(スパロボにしてはw)無理して納期守ってしまったから声バグ大量発生およびバグだらけになってしまったのでそのお詫び込みなのかも。
結論としてやはりスパロボは納期守っちゃいけないといu…おや、だれか来たようだ。
2008/11/27(木) 09:31 | URL | 黒い歯車RH #-[ 編集]
サントラ購入は義務みたいなものですから!
2008/11/27(木) 16:19 | URL | 宇宙魔王しげ #-[ 編集]
はわわ・・・はわわ・・・値段が高くなってます
2008/11/27(木) 16:20 | URL | 宇宙魔王しげ #-[ 編集]
>寺Pがもともと戦闘シーン閲覧はたぶん入らないと言っていたので今回は仕方なかったかと…w
戦闘アニメを見ているだけで十分楽しめるから本編でも収録して欲しかったんですけどねー
見たい戦闘アニメがあっても条件が難しいというのもありますし(;´∀`)
>納期守ってしまったから声バグ大量発生およびバグだらけ
>結論としてやはりスパロボは納期守っちゃいけないとい
だからか!
いやーいやな予感はしてたんですよ(えー
戦闘アニメを見ているだけで十分楽しめるから本編でも収録して欲しかったんですけどねー
見たい戦闘アニメがあっても条件が難しいというのもありますし(;´∀`)
>納期守ってしまったから声バグ大量発生およびバグだらけ
>結論としてやはりスパロボは納期守っちゃいけないとい
だからか!
いやーいやな予感はしてたんですよ(えー
2008/11/27(木) 16:22 | URL | 宇宙魔王しげ #-[ 編集]
バグより納期、こういう商法
バンプレストからバンダイに移った弊害ですね
バンプレストからバンダイに移った弊害ですね
2009/03/06(金) 00:55 | URL | スーパー名無し #-[ 編集]