▼派遣ライダーディケイド 8話

通りすがりの『派遣ライダー』だ!
居るんだ・・・・・・派遣のライダー。
派遣切りにあって、派遣村に集まる仮面ライダー達を想像しちまったじゃないか(笑)
ハロワで仕事を紹介されも「自分は今まで仮面ライダーをやっていたから接客や営業は無理です」とか言っているんだろうな。
そんな仮面ライダーは嫌だorz
派遣はともかく不況とか、サラリーマンとか階級社会とか、前回の裁判制度といいディケイドはどんだけ社会派ドラマなんだよ!?(笑)
それにしてもギャレンは相変わらずかっけーな。
元々のイメージが壊れてないのが尚素晴らしい。
特にストライクベントの爆撃(?)にびびっている所とかwww
ギャレンだけではなく他の奴らも、アンデットそっちのけでライダーバトルを始めてたりしているあたりがなんとも本編通りだと(ぁ
後、何気に上級アンデットを2体も撃破しているディケイドさんにも注目。
鎌田さんも撃破予定のはずだから最低でも3体になるのか~
封印せずに破壊していたのにはあえてツッコミませんが、頭の手形(プレート)を使って封印しなかったのには納得いかねー(マテ
ラストでカリスが出てきたり、次回ではジョーカーと轟鬼、そしてディエンドの中の人(つかディエンドくるか?)が登場したりと次回もカオスな予感。
▼だぶるおー 23話

''';;';';;'';;;,., トランザム!・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., トランザム!・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; トランザム!トランザム!
rっ vymyvwymyvymyvy、 トランザム!トランザム!
|| mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、トランザム!ソランザム!
|/⌒ヽ /^ヽ (^^) /^ヽ (^^) /^ヽ(^^)/^ヽ トランザム!トランザム!
(^ω^ )(ω^ )/⌒ヽ(^ω^)/⌒ヽ^ω^) ( ^ω)-っ トランザム!
/⌒ \ | _二二二つω^ )(\ ( ^ω^ )二⊃ /⌒ヽr
⊂二(^ω^ )二ノ /( ^ω^ ) ⊂二\\_/⌒ヽ二二( ^ω^)二⊃ トランザム!
ヽ | (´ ._ノ ヽ /⌒ヽつ \( ^ω^) | /
ソ ) \\⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
( < \ レ’\\ ヽ / i ) ノ ノ>ノ
\|\| レ (⌒) | /ノ ̄ レレ
トランザムのバーゲンセールなんてどうでもよくて、大量の鮭の川くだりに見えてしまった俺はマジ異端。
というか意味が解らない(ぁ
ほらっ、鮭って大体赤身ですし・・・・・・・・・・やはり夕飯前なのが原因かorz
コーラさんですか?
どうせ死ぬ死ぬ詐欺なんでしょ?(ぁ
不死身のコーラサワーがあれぐらいで死ぬわけないっしょ!
もう、騙されないぜ。
▼DREAM C CLUB(ドリームクラブ) 公式サイト

↓ い い え ↓

もう二度と来ねーよ、こんな店!!!
▼「モビルスーツ型」五月人形登場-飾台左右にガトリング砲とミサイル

▼『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』39の秘密が明らかに
>“弱音ハク”と“亞北ネル”が登場する
2次創作キャラまで登場だと!?
ちなみに初回特典はねんぷち「初音ミク」なので予約は必至ですね。
▼Web拍手のレス
■3/11
>ヒビよりも壁紙の七海が気になっている私がいるのだが・・・・

流石に、この制服と髪の組み合わせはバレバレでしたか(;´∀`)
>携帯は通話さえ使えれば問題ないって社会人になって気付いた。
メール機能も忘れてもらったら困りますぜ(`・ω・´)シャキーン
個人的には暇つぶし用にWeb機能も必要だと思っています。
後、自分は夜勤の時に深夜アニメを見たり、日曜の昼勤の時にスーパーヒーロータイムとOOを見たりと、何気にテレビ機能も重宝していたりします。
■3/13
>クラナドの最後って調律とハイパークロックアップを同時に行ったのか…。
>誰だ!クラナドの世界で「タイムベント」を使った奴は!?(結末しか見てません)
実は違うんだな、これがな。
タイムスリップだとしたら一体幻想世界はなんだったのか?という事態になってしまいます。
まぁ、そこら辺に関しては説明すると長くなるので、その手の考察サイトでも参考にして下さい。
一概に全てがその通りだとは言えませんが(ぁ
>(スパロボ除けば)最近はクロスオーバー作品が多い気がするぜ、プリキュアの映画とか電撃系のゲームとか
>これってディケイド効果ってやつかな・・・。
ディケイド効果というよりは、ディケイドもその一部に含まれる立ち位置だと思いますよ。
企画段階の事も含めて考えると流石に無理があるのでは?
プリキュアに関しては同じテレ朝作品ですので、狙ったかもしれませんが(苦笑)
しかし、最近やたらとクロスオーバー作品が多いのは確かな事実ですね。
何か見えざる者の手のひらで踊らされているような気がするぜ(えー
■3/15
>シンケンジャーの世界に、デカマスターやゼンガー少佐や武者ガンダムがいてもおかしくないはず!
全部侍なだけじゃないですかw
>ヴァルシオーネは装備を付け変えれば擬人化ランスロットとしていけそうな気がするんですがどうでしょ?
ランスロットは真面目だけどちょっと変態な子なんです。
そんな子が美少女だなんて・・・・・・・・ありだな。
>なんというトランザムのバーゲンセールww特攻するためだけに量産されたブリングには同情せざるおえないw
トランザムのバーゲンセールよりも置鮎の無駄遣いに思えましたw
▼一言

ト ラ ン ザ ム !

通りすがりの『派遣ライダー』だ!
居るんだ・・・・・・派遣のライダー。
派遣切りにあって、派遣村に集まる仮面ライダー達を想像しちまったじゃないか(笑)
ハロワで仕事を紹介されも「自分は今まで仮面ライダーをやっていたから接客や営業は無理です」とか言っているんだろうな。
そんな仮面ライダーは嫌だorz
派遣はともかく不況とか、サラリーマンとか階級社会とか、前回の裁判制度といいディケイドはどんだけ社会派ドラマなんだよ!?(笑)
それにしてもギャレンは相変わらずかっけーな。
元々のイメージが壊れてないのが尚素晴らしい。
特にストライクベントの爆撃(?)にびびっている所とかwww
ギャレンだけではなく他の奴らも、アンデットそっちのけでライダーバトルを始めてたりしているあたりがなんとも本編通りだと(ぁ
後、何気に上級アンデットを2体も撃破しているディケイドさんにも注目。
鎌田さんも撃破予定のはずだから最低でも3体になるのか~
封印せずに破壊していたのにはあえてツッコミませんが、頭の手形(プレート)を使って封印しなかったのには納得いかねー(マテ
ラストでカリスが出てきたり、次回ではジョーカーと轟鬼、そしてディエンドの中の人(つかディエンドくるか?)が登場したりと次回もカオスな予感。
▼だぶるおー 23話

''';;';';;'';;;,., トランザム!・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., トランザム!・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; トランザム!トランザム!
rっ vymyvwymyvymyvy、 トランザム!トランザム!
|| mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、トランザム!ソランザム!
|/⌒ヽ /^ヽ (^^) /^ヽ (^^) /^ヽ(^^)/^ヽ トランザム!トランザム!
(^ω^ )(ω^ )/⌒ヽ(^ω^)/⌒ヽ^ω^) ( ^ω)-っ トランザム!
/⌒ \ | _二二二つω^ )(\ ( ^ω^ )二⊃ /⌒ヽr
⊂二(^ω^ )二ノ /( ^ω^ ) ⊂二\\_/⌒ヽ二二( ^ω^)二⊃ トランザム!
ヽ | (´ ._ノ ヽ /⌒ヽつ \( ^ω^) | /
ソ ) \\⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
( < \ レ’\\ ヽ / i ) ノ ノ>ノ
\|\| レ (⌒) | /ノ ̄ レレ
トランザムのバーゲンセールなんてどうでもよくて、大量の鮭の川くだりに見えてしまった俺はマジ異端。
というか意味が解らない(ぁ
ほらっ、鮭って大体赤身ですし・・・・・・・・・・やはり夕飯前なのが原因かorz
コーラさんですか?
どうせ死ぬ死ぬ詐欺なんでしょ?(ぁ
不死身のコーラサワーがあれぐらいで死ぬわけないっしょ!
もう、騙されないぜ。
▼DREAM C CLUB(ドリームクラブ) 公式サイト

↓ い い え ↓

もう二度と来ねーよ、こんな店!!!
▼「モビルスーツ型」五月人形登場-飾台左右にガトリング砲とミサイル

▼『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』39の秘密が明らかに
>“弱音ハク”と“亞北ネル”が登場する
2次創作キャラまで登場だと!?
ちなみに初回特典はねんぷち「初音ミク」なので予約は必至ですね。
▼Web拍手のレス
■3/11
>ヒビよりも壁紙の七海が気になっている私がいるのだが・・・・

流石に、この制服と髪の組み合わせはバレバレでしたか(;´∀`)
>携帯は通話さえ使えれば問題ないって社会人になって気付いた。
メール機能も忘れてもらったら困りますぜ(`・ω・´)シャキーン
個人的には暇つぶし用にWeb機能も必要だと思っています。
後、自分は夜勤の時に深夜アニメを見たり、日曜の昼勤の時にスーパーヒーロータイムとOOを見たりと、何気にテレビ機能も重宝していたりします。
■3/13
>クラナドの最後って調律とハイパークロックアップを同時に行ったのか…。
>誰だ!クラナドの世界で「タイムベント」を使った奴は!?(結末しか見てません)
実は違うんだな、これがな。
タイムスリップだとしたら一体幻想世界はなんだったのか?という事態になってしまいます。
まぁ、そこら辺に関しては説明すると長くなるので、その手の考察サイトでも参考にして下さい。
一概に全てがその通りだとは言えませんが(ぁ
>(スパロボ除けば)最近はクロスオーバー作品が多い気がするぜ、プリキュアの映画とか電撃系のゲームとか
>これってディケイド効果ってやつかな・・・。
ディケイド効果というよりは、ディケイドもその一部に含まれる立ち位置だと思いますよ。
企画段階の事も含めて考えると流石に無理があるのでは?
プリキュアに関しては同じテレ朝作品ですので、狙ったかもしれませんが(苦笑)
しかし、最近やたらとクロスオーバー作品が多いのは確かな事実ですね。
何か見えざる者の手のひらで踊らされているような気がするぜ(えー
■3/15
>シンケンジャーの世界に、デカマスターやゼンガー少佐や武者ガンダムがいてもおかしくないはず!
全部侍なだけじゃないですかw
>ヴァルシオーネは装備を付け変えれば擬人化ランスロットとしていけそうな気がするんですがどうでしょ?
ランスロットは真面目だけどちょっと変態な子なんです。
そんな子が美少女だなんて・・・・・・・・ありだな。
>なんというトランザムのバーゲンセールww特攻するためだけに量産されたブリングには同情せざるおえないw
トランザムのバーゲンセールよりも置鮎の無駄遣いに思えましたw
▼一言

ト ラ ン ザ ム !
スポンサーサイト