fc2ブログ
さぁ、戦争を始めよう・・・・・・・

【ハピメア】応援バナー



▼機動戦士ガンダムOO 最終回
OO最終回1


俺達の戦争根絶はまだ始まったばかりだ!

本当に劇場版に続くどころか、投げっぱなしエンドだったとはΣ(゚д゚)
ここ最近の盛り上がっているのかどうか判断が難しかった展開も、この後の映画の為の伏線だったわけなんですね(えー
なんとなく、2期の終盤はまとまりが悪かったと思ったとです。
だからこその劇場版なわけですか(ぁ
そもそも、あれだけ色々とネタキャラ目立っていたブシドー改めグラハムさんがチラっと登場しただけで一言も喋らなかったとは何事!?
ラストで空気を読まずに登場するのではと、終始ビクビクしていた俺の時間を返してくださいw
これじゃあ、二期では結局ただのイロモノキャラじゃありませんか・・・・・・・いや、それは元々か

そういえば今年に何か動きがあると噂の種劇場版はどうなったんだ?
同時上映、もしくは同時公開になりそうな悪寒(ぁ

OO最終回2

色々と不完全燃焼があった最終回だったけど、戦闘シーンは最高に盛り上がった!
特にラストのエクシアR2 VS Oガンダムの旧式同士での戦闘は展開的にも熱かったです。
お互いに乗っている機体も以前に搭乗していた機体ですしね~GNソードⅢはこの為の伏線だったのか。
エクシア再登場に関しては、リボンズをOガンダムに乗せて戦わせたいが為の演出なんでしょうけど(ぁ
流石に、ダブルオーとじゃ・・・・・・・ねぇ?
最高に熱かった戦闘シーンでしたが、流石にゴロゴロソングはやめてくれwwwwwwww
何気にエクシアで始まってエクシアで終わった機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン。
あれ?この作品のタイトル名って確か・・・・・・・・

OO最終回3

本当に頼りになる男ハレルヤさん。
電池の容量が倍になり、いままでのアリオスと思えない程の高機動な戦闘ぶりに脱帽。
アリオスって本当は強かったんですね(ぁ
ハレルヤさんだとこんなにも安心して観れるものだったのか・・・・・・・

OO最終回4


幸せのコーラサワー(笑)

ほらっ、コーラさん生きているじゃないですか!!!w
あのコーラさんが死ぬなんてありえませんから。
何気に一番の勝ち組・・・・・真の勝者だよ。
結局、このアニメで一番幸せなやつはコーラさんだったかw


それにしても、事前にリークされていたネタバレ通りの展開だったのには流石に見ていて吹いたw


▼仮面テニヌディケイド 10話
仮面ライダーテニミュ


見えるか その氷柱~♪

仮面ライダーを観ていたら、いきなりテニミュが始まったでござる。
流石は、実写版跡部様
おいっ鳴滝、今こそドレイクを召喚するべき時だろうが!(笑)
そうなると、あの場にユウスケがいなかったのは完全に氷帝になっちゃうのを防ぐ為だったのか?w
どっちもテニミュ出身なうえに氷帝サイドだもんなwww
今回は学園のアイドルグループ ラッキークローバーといい、テニミュといい・・・・・・ギャグ回か?

仮面ライダーテニミュa


『たたたたたっくん!!』

やっぱり夜間に555は映えるな~
本家同様に外れやすいベルトにも一安心(マテ
DCDブレイドさんがブレイド本編では未使用だった『METAL』なんてレアカードを使ったりと、こういう本編救済処置な演出がたまにあるからディケイドからは目が離せないわけで。
そして、今回から登場のディエンドさん。
銃使いのくせにやたらと強かったから、今度こそジンクスを破ってくれるか見物です(ぁ

仮面ライダーテニミュb

その昔、スマートパッドという物があってな・・・・・・・


▼セルゲイ・スミルノフ第一副長官が北京五輪開幕前にテロリスト35人を逮捕
流石はロシアの荒熊さん(違


▼一言
さて、部屋の片付けを開始するか(ぉ

スポンサーサイト




最新補給物資3月29日

週末特価でPS2版エグゼリカ(限定版)半額で売っていたので、買おうかどうか店頭で悩んでいた隙にいつの間にか完売してしまっていた・・・・・・・・
あーまぁ、これで踏ん切りがついt・・・・・・・・やっぱり、ちょっと後悔orz

[最新補給物資暴露(3/29)]の続きを読む

▼ルパン三世VSバーローwww
コナンルパン


江 戸 川 コ ナ ン 密 入 国 !

度重なる自演自作の事件が遂にばれてしまって、海外逃亡せざるを得なくなったのか(笑

見るまでは茶番劇だろうなと思っていたわけですが、思いのほか面白かったのが何か悔しいw
どう考えても無理があるこの企画をよく纏めたものだ。
個人的には、神谷明のルパンのモノマネが聞けただけでも十分価値のあるコラボだったかと(ぉ
それにしても、ルパンVSコナンよりも次元VSコナンの方が正しかったんじゃね?w


▼11eyes CrossOver マーケットプレースにアイコン登場!
11eyeアイコン

リゼットたん&リーゼロッテ様が来るまで全力待機。


▼一言
明日明後日の休みで部屋の片付けをなんとかやらなければ・・・・・・


▼スパロボK攻略日記?
SRWKED1.jpg


スパロボK二周目攻略完了(`・ω・´)ゞビシィ!!

ファフナー勢生存フラグ、ファサリナさん&ミギャーフラグ余裕でした(ぉ
EDの一枚絵が一周目と違うのは、完全にシェルディア寄りの選択肢を選んでいたからかな?
ちなみに一周目は姫騎士ルートで、選択肢は適当に選んでいました(マテ

SRWKED2

結局、一周目と変わらず何の面白みもありません(;´∀`)
だってマークゴルゴさん普通に強いんですもん。
遠距離から撃って良し、生き残り4人組&ザインさんとの合体攻撃で火力良し
Bセーブを付ければかなりのバケモノに変貌するよ。
真矢さん自体も射撃のパラメーターが全パイロット中二位殺し屋スナイパーですしね!
個人的には自分のよりもうちの相棒の撃墜数の方が面白くて軽く嫉妬w
ヴァンとダイヤは普通としても、二位にファサリナさんってあんたΣ(゚д゚)
ラスト四話しか使用できないのに、たった三話で撃墜数が約250かよ・・・・・・むしろ敵の数がたった三話だけでも、そんなに居たという事実に驚きだw

SRWKED3

ファフナー勢生存フラグ(※以下、ネタバレ
ハッピーエンドと聞いてましたけど、完全にそうとは言えないんじゃね?
総士は結局原作同様に消滅。
乙姫ちゃんは一年の延長期間が追加されたものの、こちらも原作同様に・・・・・って、皆城兄妹は結局救われないのかよΣ(゚д゚)
個人的には乙姫ちゃんには幸せになって欲しかったのに(´Д⊂ヽ
ちなみに一騎が運ばれるのと真矢の目眩の流れは基本的に変わりませんでしたが、フラグを立てなかった場合だと派手にぶっ倒れて失明していたの対して、ちょっとぐらついて親父に運ばれていたり回復する薬の開発もなんとかなりそうな描写があったりと今後に救いがあるような展開に変わっておりました。
むしろ原作再現としてはこっちの方が普通なはずなんだけど(;´∀`)
真矢さんの方も『同化耐性が低いはずの私が無事なんだもん・・・』と大丈夫そうで一安心。
正直、一周目で『一騎くん、私も近いうちにそっちへ行くよ』を見た時は(;´∀`)…うわぁ…と思ったorz

さて、二周目が終わったとはいえ全ルートを攻略したわけではないですので、三周目いってみるか?(ぉ
流石に他にやりたいゲームや部屋の片付けがあるので、攻略スピードはガクっと下がりますが(;´∀`)


▼CLANNAD AFTER STORY(終)
         ____
       /      \
      /         \  今日でCLANNADも終わりか~
    /    ⌒   ⌒ . \  恒例の特報は一体何が来るんだお
    |   /// (__人__)/// | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ           \ .| |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


クラナドはガンダム

         ____
       /      \
      / ─    ─ \  <CLANNADがガンダムだ!?
    /  (●)  (●)  .\
    |  U  (__人__)     |  ________
     \    ` ⌒´    ,/  ..| |          |
    ノ           \  .| |          |
  /´                  | |          |
 |    l                 | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-   ̄  | |  |


CLANNADはガンダムでもおk(笑)


▼とらドラ最終回
とらどら最終回

原作がハッピーエンドとしたら、アニメ版はノーマルエンドか!?
そんな事をいちいち考えてしまう、自分のギャルゲー脳が悩ましいorz
24話から慌しい展開で駆け出し気味なうえに、案の定オリジナルの結末となった最終回でしたが、思ったよりも綺麗にまとまってたんでは?
個人的にはセーラー大河inロッカーが見れただけでも十分満足のいく最終回でしたw


▼魂ネイション2009レポ!最新アイテム編その1
▼魂ネイション2009レポ!最新アイテム編その2

>ROBOT魂 SIDE 魔神 龍神丸

もう、頭おかしいんじゃないのかと一言w>誉め言葉
SHFのRXも装着変身のう○こ色と違って、きちんとしたカラーリングになっていたりと一安心。
女性素体で大人ハナさんですか・・・・・・そんな過去の人よりもコハナさんを(ry

▼アルター フェイト・T・ハウオラン 真・ソニックフォーム
>税込み13,440円
また新たな在庫の守護s(ry
でかさも半端ではないので購入する場合は通販一択ですね。
持ち帰り的な意味で(;´∀`)

▼Wiiウェアに「バーチャルコンソールアーケード」を投入。「ファイナルファンタジー」シリーズも提供
>携帯電話で展開されている「ファイナルファンタジーIV ジ・アフター -月の帰還-」の移植も発表された。
DSで来るかと思っていたのに、そうきたか・・・・・・どちらにしろやれるのならそれで良し(ぉ


▼一言
毎回、口癖のように言ってますけど、流石にそろそろ部屋の片付けをしないとやばいな・・・・・・


最新補給物資3月26日

毎月恒例の給料日後の大量の物資補給。
まだ、買うゲームとかあるんですよね・・・・・・・・うげーorz
先日結婚した妹が式をやらないといったから結婚の祝い金をやらずに済んだのですけど、流石に兄として何かしらお祝いをしてあげないとな(;´∀`)
うちの長男は新品のノーパソをあげたとか。
そして、次男の自分には現金を要求する妹・・・・・・・・結局、金かよΣ(゚д゚)
どちらにしても急な出費で痛いorz

[最新補給物資暴露(3/26)]の続きを読む

▼派遣ライダーディケイド 9話
ディケイド 9話

今までディケイドさんに落とされたライダー達は、自ら股を開いていたのに、ブレイドは逆に閉じただと!?
まだ、完全に体を許したわけではないのですね、わかります。

で、次回からはスマートブレイン・ハイスクール編もとい555の世界。
ファイズで夜間戦闘とは分かっておるなスタッフ。


▼だぶるおー 24話
■トランザムバーストによるGN粒子のここが凄い!
・GN粒子のおかげで健康になりました
○ラッセ・アイオンさん(砲撃手)
「最近、病気とケガで散々苦労していましたが、GN粒子のおかげで今ではすっかりと健康。
こういったのは信じない方なのですが、このGN粒子だけは本物ですね」

・GN粒子のおかげで生き返りました
○ルイス・ハレヴィさん(MSパイロット)
「もう、あの時は本当に駄目かと思いました・・・・・・けど、GN粒子のおかげで生き返ることができました。
それだけではなく、同時に今まで悩んでいた気持ちも一緒に消えちゃったみたいです。
おかげで疎遠になっていた彼氏ともヨリを戻せて、今は幸せでいっぱいです♪」

・GN粒子のおかげで眠っていた人格を呼び起こせました
○アレルヤ・ハプティズム(MSパイロット)
「昔、僕には第二の人格があったんです。
ある日を突然にその人格が消えちゃったんですが、GN粒子のおかげで眠っていたその人格の声を再び聞くことができました。
ついでに大好きな彼女の人格も戻ったみたい!感動です!」

・GN粒子のおかげで機械の(ヴェーダ)体を手に入りました
○ティエリア・アーデさん(MSパイロット)
「最近の僕はヴェーダにはじかれてばっかで不毛な日々を送っていました。
でも、今はGN粒子のおかげで自分がヴェーダになれました。
GN粒子に感謝です!」

・GN粒子のおかげで彼女が出来ました
○ビリー・カタギリさん(開発者)
「僕には学生時代から好きな女性がいました。
今まで告白が出来ずにいたのですが、GN粒子のおかげで勇気を出して告白する事ができました。
一時は僕の気持ちに鈍感だった彼女を恨むことがありましたが、告白する勇気がなかった僕がいけなかったようですね。
そろそろ彼女との関係も次の段階に進みたいと思っているので、またGN粒子の力を借りちゃおうかな?」

近い内にGN粒子のおかげで童貞を捨てることが出来ましたが追加されるに違いない。


▼Web拍手のレス
■3/24
>シャナかわいいいいいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
SKS!SKS!SKS!

>コアガン、ゴルゴ、ヴォルケイン(とGガン)のエース達の前に反撃はおろかH&Aスキルの退き撃ちで接近すら許されず雑魚ども涙目な俺のK。
GガンナーをGガンと略しているせいで、最初見た時?だったw

>カズマことカイトさんはプレイヤーのトラウマをえぐる漢だしな・・・
フッ・・・・・・

>25話時点ですでに主人公機の撃墜数が350超えたwww
>魔王様、あなたの考えにわたしは賛同できぬようです…orz<スパロボK
>>>強制出撃以外使いませんでしたけど何か?
>このブログだけが生きる糧なのにこんなこと言われたら死ぬしかないですね♪(もちろん私が♪
>それにしても主人公機超つえー(爆w

まぁ、一応主人公機ですから性能的には悪くはないと解ってはいますがね(;´∀`)

>>>原作以上のバッドエンド
>いったいどんなバッドエンドなんだwww

今後に救いがありそうな展開だった原作に対して、それが一切ない。

>そういえば某リボンズキャノンと今回の
>主人公機がかぶって見えたのは秘密です(ぁ

いやいや、流石にそれはねーよ(ぁ

>最終回はグラハムさんのラストサムライに期待です
武士道とは!と言いながら敵軍に突っ込んでいくんですね、わかります。

>なんかスパロボKのストフリ、隠者、運命ってものすごく強くないですか?w
確かにストフリは今回のSクラスユニットですね。
他の二体も普通に強いですし。

>原作以上のバッドエンド?俺の場合は一騎が失明、ゴルゴ発病しかけだったかな。
それがフラグを立てなかった場合の普通のEDです。

>あのエンディングの絵、俺はあれじゃないぞ。俺はあの親父さんとメガネの人しか一緒に映ってなかったぞ。
ヒロインによって違うとか?
しかし、自分メガネルートだったわけですし・・・・・・・今回オリジナルについては、眼中になかったので詳しくは知りません(ぁ

>00、リボーンズガンダムとか雑誌ネタバレしちゃうテレマガさんマジ容赦ねぇ
リボンズガンダム

それでもやっぱり酷いネーミングだった/(^o^)\


▼一言
今回をもってWeb拍手のレスを廃止させていただきます。
もう、疲れたとだけ言わせてください・・・・・・・・・


SRWK2.jpg

現在二週目をプレイ中。
二周目はファフナー勢生存フラグを中心に進めております。
一周目は二回目の分岐で違うルートに行ってしまったので・・・・・・・・・
そもそもフラグを立てなかった場合だと、原作以上のバッドエンドになるって正直どうよ?(苦笑)
これは頑張ってファフナー勢を生存させてハッピーエンドにするしかないな!
ファサリナさん&ミギャーのフラグも一つだけミスっていたから、こちらも二周目で頑張ろっと。

ちなみに個人的主人公機は最後までマークゴルゴでした(ぉ
レヴリアス?・・・・・強制出撃以外使いませんでしたけど何か?


▼Web拍手のレス
■3/21
>とりあえずスパロボKのKはカガリのKだったのかと思った今日この頃ですww誰ですかこのとんでもなく優秀なお方はwww
※今回(K)のカガリ
        ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \    お前達3人は、大空魔竜と一緒にダリウス界に行くんだ
     |       (__人__)   |    ドボルザークというやつはかなりの火力を持っているよ
      \      ` ⌒ ´  ,/    うに見えたが
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  実際はどういう奴かわからない…
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃   ソルヴリアス・レックスなら敵の正体がわかり次第、運用
     |            `l ̄      法を変えられる
.      |          |       

※前作(W)のカガリ
      (((i )__  ( i))) 
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ )   
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  私はカガリ・ユラだ。
     |     |r┬-/     |   この砂漠の戦闘では私はプロフェッショナルだぞ
     \      ` ̄'´    /


今作のカガリは指揮官としてもパイロットとしても優秀過ぎて本気で驚きました。
あれ?なんかカガリが知的な美人に見えてきたぞ?(ぉ
カガリもそうなんですけど、更に輪をかけてユウナの変貌ぶりが凄まじかった。

SRWK3.jpg


誰、こいつ?

>Amazonのお気に入り,この自動スクロールする奴は、うちの旧式マシンには負担が重いっす。HDDがカリカリカリカリやかましいのなんの。冷却ファンも全開ですぜ。
そこは目を瞑って我慢してもらうしかありませんorz

>JやWの主人公が良すぎたんだよ。特に邪気眼発動のW
確かにその二つ・・・・特にWと比べたら地味過ぎるのは仕方がないw
Zもキャラとガンガンレオンが凄まじかったですしね~

■3/22
>ねんどろいど芳佳はガンサイトがポロリなハズレがあるけど…よく見えないがまさか
>ねんどろいど 宮藤芳佳に当たり外れがあるようですよ~…(´・ω・`)

ガンサイト

ガンサイト付いてた。アタリだ!

いや、付いてて当たり前だからハズレになるのか?(マテ

>あれ?雑誌ではSEEDとあったのにDESTINYしか出てない気が・・・
A:機体のみ参戦

>スターオーシャン4からスパロボKをプレイした自分としてはスパロボにとって未開惑星保護条約って禁句だよなとか思ったり・・・
そんな事を気にしていたら話が進みませんからね(;´∀`)

>ラスボスガンキャノンかよwww劇場版になったらガンタンクとか出てきそうwwww
>00にて多くの視聴者の意見が一致した。 「ちょ…ガンキャノン!」と
>アムロが乗ったガンキャノンがラスボスなのに絶望した!

リボンズキャノン


リ ボ ン ズ キ ャ ノ ン

冗談でGN(ガン)キャノンと言っていたら、それ以上に酷いネーミングだったw>誉め言葉
ちなみにアイアンコングだという意見もあったりする。

>00のラスボスはデビルガンダムならぬデビルジムかぁ…
確かにジム顔ですけど、カラーリングといいキャノンといい、どっちかというとガンキャノンですな。
ジムに関しては1期で大使が乗っていたわけですし(笑)

>マジンガーが撃墜数No1な俺は異端だな
異端・・・・・・とは思いませんが、何かが違うことだけは確かな気がします(ぇ

>昔友達の前で555の話題を出したら、「俺の従兄弟555に出てるんだぜ!」と言ったのでどうせ脇役かなんかだろうと思っていたけど、詳しく聞いてみたらK太郎だった/( ^o^ )\
友達の従兄弟・・・・・・他人じゃんΣ(゚д゚) (ぁ

■3/23
>せっちゃんがとうとう人外生物に完全変態を遂げてしまった
ガンダムは機械だから生物とは違うのでは?(ソコカヨ

>箱○でフレ登録させていただいた者です、勝手ですいませんが尊敬する方としてリンクに追加させて貰いました<(_ _)>
いえいえ、基本的にうちはリンクフリーですので勝手で十分ですよ(ぉ

>どうせならVSシリーズ最強のガンタンクにすればよかったのに
タンクは三期(映画?)のラスボス機体と予想。


▼一言
OOとディケイドの感想(?)は明日の更新で(えー


SRWK1.jpg

現在25話目を攻略中。
今回のスパロボは前後編に分かれている話が多いので、実質上では31話目になるのかな?
うーむ、Wの時は三日でクリアしたのにな~
出掛けたり用事があったりもしたわけですけど、やはり一気に進めるような体力はもうないんだと再実感・・・・・・・・・歳だなorz

上の画像を見れば一目瞭然ですが、うちのエースはガイキングでもなく、ダンでもなく、ましては准将さんでもなく、何故か レ・ミィ×コトナのツートップだったりします(笑)
ゾイド自体は大して強くはないのだけど、そこはやはり愛でカバーって事で(ぉ
ようやく『ありのままでlovin'u』を戦闘BGMとして流せるようになったわけですしね!
それよりも異常なのがマークゴルゴさんを使いまくっている事だったりするわけで。
参入してからの数話はゴルゴオンリーでほぼ全ての敵を撃破していたりと、自分でも何をやっているのかさっぱりです(えー
いや、普通に好きなキャラですけどさ!
現在はようやくエルドラソウルの爺さん達が正式に仲間になったのでそっちの育成に励んでおります。

以下、25話現在での各作品ごとに一言コメント。。
ネタバレあり

>マジンガーZ
・今回の空気参戦枠(ぁ
・もはやお約束ですが何か?
・ゲッターに比べれば参戦できるだけマシさ(ぉ

>ダンガイオー
・空気参戦枠その2(笑)
壊滅したんじゃね?で済まされた宇宙海賊バンカーにワロタwww

>キングゲイナー
・Zでなかったブリュンヒルデとの戦いがある
・Zで未登場のブラックメールが登場
・Zであった告白大会が削除
・告白イベントは流石にありますが(ぁ

>ファフナー
・下手したら分岐次第では、初めて拝めるのが22話になってしまう
・しかも、マークエルフさんではなく既にマークザインさんという罠
・ファフナー勢の生存フラグあり
・勿論、翔子も

・ゴォォォォウバイィィィィィィィィン!

>バーチャロンマーズ
・あってないようなシナリオだけど、参戦メカが増えているだけサルファより断然マシ
・その殆んどがたとえ敵だとしても(ぁ
・今の所はスポット参戦だけど、白騎士が仲間になるらしい
・味方では実はフェイが一番強いのかもしれん

>種運命
・中盤(19話)でさくっとシナリオが終了
何故かテロ行為をせずに、まるで正義の味方のようなアークエンジェル勢
・バ・・・・・カガリじゃないだと!?
・自由撃破からストフリ登場までスーパーニート状態の准将さん
・カオス、アビス、セイバー、何それおいしいの?
・デストロイで出番があるオクレ兄さんはともかく・・・・・・・アウルorz
・止めだとトラウマが発動しちまうデスティニーの最強武器(笑)
・やはり携帯機だと仲間になるTMR
・インパルスの換装は武器扱い

>スタゲ
・種運命の三馬鹿のかわりに頑張るこちらのファントムペインさんたち
・ブルデュエルとヴェルデバスターを、遺作と痔用によこせやゴラァ!!!
・スターゲイザーはガンダムの形をしたメタス(ぇ

>ガイキングLOD
・今回の優先枠
・ガイキングだけで合体攻撃が一体いくつあるんだよ!?
・どうやらガイキングザグレートはライキングとバルキングを墓地に送ることによって召喚できるアドバンス召喚らしい

>鋼鉄神ジーグ
・思った以上に激強い
・磁偉倶(笑)
・若い頃のミッチーが見れるのは磁偉倶のマッハドリルだけ!

>ゾイドジェネシス
・うっかりワープに巻き込まれてダリウス界に来ちゃったザイリンさん
・行き倒れてた所をダリウス軍にうっかりと拾われちゃうザイリンさん
・失敗続きだからとダリウス軍にうっかりと捨てられちゃうザイリンさん
・これでエリアZiに戻れると思っていたらうっかりと地球に行っちゃったザイリンさん

>ゴーダンナー!!
・女キャラの乳は揺れないのにロボの乳が揺れちゃう仕様
・キャラは出てくるのにロボが全くでない世界各国のスーパーロボット達(涙)
・声はないけど、せめて緑川枠としてドラグライナーは出して欲しかった

>ガン×ソード
・今回の童貞枠(マテ
勇者ロボ枠でもある(笑)
・25話ではまだ拝めないけど、ヴァンとレイ兄さんの合体攻撃の名前が『ガン×ソード』だと!?

>オリジナル
・今までなら何だかんだで愛着の湧くオリジナルなのに、今回はそれが一切ない
・とりあえず出撃させているレベルだけど、その内二軍になりそうな予感
・別に弱いってわけではないよ?
・どうやらヒロイン別で後継機が変わるとか(見た目はそうでもない?)


▼今度のアニメは美琴が主役! 『とある科学の超電磁砲』アニメ化決定だ!!
まぁ、本編より面白(ry

▼仮面ライダーディケイド/Gackt『Journey through the Decade』PV公開!

ここがGacktの世界か・・・・・・


▼Web拍手のレス
■3/18
>まさかオートマトンの中には量産型イノベイターの脳みそが…
量産型デヴァインさん達が乗っている可能性もありますよ(笑)

>シンとキラの扱いって相変わらず難しい気がします
個人的には、もう准将さんマンセーでいいよ、と割り切っております(えー

■3/19
>次世界は555世界で確定ですって!
>なんかタックン本人登場という噂も出てるんで、今までのディケ世界で一番ワクワクします!

あとは、『たたたたたたたったくん!オオオオオルフェノクが!』があれば問題ないですね!

>DSは画面が小さく長時間のプレイは目が悪くなります、ゲームは一日20時間程度にしましょう
4時間睡眠をとれば完璧ですね!

■3/20
>いつかスパロボでザイリンとMrブシドーの変態敵役コンビがみたいです。
ザイリンさんもあの変な仮面を付けてくれないかなwww

>敵の武器⇒脇役(佐藤)の武器⇒主人公の武器⇒ラスボスの武器⇒ゲーム主人公の武器 出世したね・・・吸血鬼(ブルートザオガー)
あー電撃学園の話でしたか!?
ゲーム主人公の武器って・・・・・・・オリジナルの武器を考えるのが面倒だったのか?(ぁ

>前に派遣ライダーとか書き込みましたが、それほど間違いではなかったみたいですねw( 0w0)オリヨリキュウリョウガイイ!!ダリナンダアンダイッダイ!!
(ト(bId)トオリスガリノハケンライダーダ!

>ゾイドが宇宙で戦闘できる理屈に期待してます
普通に整備しましたっていうオチでしたwww
って、いつもどおりじゃん(ぁ

>クラナドの番外編……杏ルートフラグだ!!
いいえ、タライフラグです(ぇ


▼一言
昨日、12時間も寝たのが痛かったorz



最新補給物資暴露3月19日

■ねんどろいど 宮藤芳佳

ねんどろいどだから恥ずかしくないもん!

つまりはねんどろいどぷちだと恥ずかしいわけです(えー

■ミニプラ シンケンオー
おでんをやりたいだけの為に買ってしまった。
DXシンケンオーの方でも良かったのですが、やはり値がはりますからね(;´∀`)

■BLASSREITER-genetic- 3巻(最終巻)
結局、最後まで本編とはあんまり関係ないお話のままで終わってしまったじゃん。
これは本編とは別世界の話と考えた方が賢明か?
もし普通に繋がっていたとしたら、ラスト以降の話でスノウ以外は全滅なんだろうな・・・・・・

■鉄のラインバレル 12巻
おお、確かに原作のミウミウはヤンデレっぽい(笑)
しかも、普通に強い!
アニメだとマジで雑魚でしかないからな(ぁ


SRWK.jpg

■スーパーロボット大戦K
無事に購入完了。
今回、話数が少なくて前後編に分かれているステージが多いのは別にいいのですが、ゴーダンナーとファフナーとガイキングLODの最終シナリオの面が3ルートに分岐っていうのがマジ酷すぎる(´Д⊂ヽ
全部普通にやりたいシナリオなのに・・・・・・・3周やるべきか?(ぉ




早いところだともう既にスパロボK発売しているのかよ!?←挨拶
祝日関連で早くても明日かと思っていたのに完全に油断したorz
今日、仕事が休みだったのに・・・・・・・明日、仕事が終わったら買いに行くか。
明後日は代休で休みだからやりまくるぜ!


▼そらかけ 11話
ブラクラ注意

http://www.sorakake.net/benkei/


※ブラクラ注意

Q速の時といい、こういったお遊びが本当に好きだなw


▼Ever17攻略完了

確かに神ゲーと呼ばれても仕方がない作品でした←率直な感想

もしくは☆ゲー(笑)
序盤の展開は中だるみもあってイマイチでしたが、次々と浮かび上がる謎に引き寄せられ、話の違和感というか異常さを感じた瞬間が色々とやばかった。
そして、全てが繋がった時の衝撃度は、もうなんと言っていいかわからないぐらいに凄まじいものがありますね!
少年視点からココ編に突入した時の、あのシーン(武視点でもあったけど)は正直やられたと思った。
記憶を無くして再プレイしたい人が多いのも納得だわ。
終わった後に、ここまでやり遂げたと感じられたADVは久々かもしれん(ぉ
この余韻を忘れない内にと、今度はNever7の方をプレイ開始。
とりあえず1ルートは終わらせたけど、暫くは再び積み状態だな(ぇ
明日からスパロボK→バルドスカイ→11eyesのコンボが待ち受けていますので(;´∀`)


▼「Q.迫るクライマックス! 今再び問う、ガンダム00セカンドシーズン登場MSで好きな機体は?」はマスラオ改めスサノオが1位!
これだとまるで『マスラオ改めスサノオ』が正式名称に聞こえちゃうじゃないか!!


▼今月発売「PGアストレイ」パッケージ!
さて、5年間積んでいた1/100レッドフレームを消化する時がきたか(ぇ

▼PS3 機動戦士ガンダム戦記
流石にガンダム7号機はゲーム企画だったか。
4号機も5号機も6号機(マドロック)も一応ゲーム企画で日があたりましたからね。
残るは8号機のみか・・・・

▼『プリンセスラバー』のTVアニメ化が決定
なんかキャラが違うと思ったらしゅごキャラか!?納得(えー
後は声優が総替えかが一番気になるところ。
いや、木村あやかが出演するエロゲ作品のアニメ化は声優変更するというジンクスがありましてね・・・・
ちなみに動画公開はフライングだったようで現在は停止中のもよう(苦笑)

▼亜美ちゃんの唇の行方は? プレパレード男汁MAXって!? 『とらドラP!』第5報ッ!!

購 入 決 定 !

作者いわく『亜美ちゃんを幸せにしてあげて下さい』らしいので、自分が責任を持って幸せにしたいと思っています(笑)

▼もう1つのエヴァが展開! PSP『エヴァ 鋼鉄のガールフレンド2nd』
そんな事よりも左上の画像がヤバイwww
随分と立派なものをお持ちのようで(笑)


▼Web拍手のレス
■3/15
>今回のディケイドの台詞Gの奴のパロだろうねw食前酒→焼き加減
>そういや今回の士は仮面ライダーGの吾郎みたいなノリだったな。

なにせ今回のディケイドも仮面ライダーGも同じ米村脚本ですから。

>今週補正でもなんでも良いからミーティア付きのフルバーストを打ち込んだら気分良いだろうなと妄想
ミーティアなんてちゃちい事は言わずに核で十分っしょ(マテ

■3/16
>まりあ†ほりっくを見てたら、『拝啓 私の王子様』が思い出されたww
京四郎様!?

>最終回は、悪いアムロが自作ガンダム乗ってきて「ガンダムを一番うまく扱えるのはぼくなのさ・・・」とか言い出すというか言って欲しい
ガンガル

ガンガルの事ですね!?(違)

>クロスオーバー作品といえば戦隊シリーズを忘れてもらっては困りますぜ
戦隊シリーズのスーパー戦隊Vシネマは毎年恒例のお約束ですよね。

>深夜アニメゼロの地域から都会に出て来ると消化がパネェっす・・・
今までがゼロだった分、見る本数分が一気に増えているわけですからね。
どうでもよい作品でもなんか見てそうですねw

>派遣って言葉を仮面ライダーで聞くことになるとは思わなかった。子供向けなんだよね?
子供向けだからこそ、今の社会状況を子供達にもわかり易く伝えることが重要なのですよ。
それでも派遣はどうかと思うけど(ぁ

■3/17
>七海の画像しっかりと保存させてもらいました|`・ω・)ゝ”
これで、いつでもおにぃと一緒!

>アニメージュ見たら新ハガレンは大佐が三木眞になってた。大川にしてくれよ頼むから・・・
>あとウィンリィは豊口じゃないめぐみさんに変わってました

前作(?)のアニメをまともに見ていなかった自分としては大総統が変更していなかっただけでも満足だったり(ぁ
それでも作品が作品なだけに、このキャスト変更は確かにファンにとっては酷すぎますよね。

>ソレスタルガンダムの存在をまだ信じてます
個人的にはあの戦艦が変形してMSになるのもありかと。
あれ?それってなんてマクr(ry


▼一言
うちの妹が今度結婚するみたい。
親に孫の顔を見せるのは妹に期待しておこう(ぁ
いや、正月実家に帰った時、親に「孫の顔を見せないは一番の親不孝だぞ」みたいな事を兄貴と一緒に怒られたので(;´Д`)


▼派遣ライダーディケイド 8話
ディケイド 8話


通りすがりの『派遣ライダー』だ!

居るんだ・・・・・・派遣のライダー。
派遣切りにあって、派遣村に集まる仮面ライダー達を想像しちまったじゃないか(笑)
ハロワで仕事を紹介されも「自分は今まで仮面ライダーをやっていたから接客や営業は無理です」とか言っているんだろうな。

そんな仮面ライダーは嫌だorz

派遣はともかく不況とか、サラリーマンとか階級社会とか、前回の裁判制度といいディケイドはどんだけ社会派ドラマなんだよ!?(笑)

それにしてもギャレンは相変わらずかっけーな。
元々のイメージが壊れてないのが尚素晴らしい。
特にストライクベントの爆撃(?)にびびっている所とかwww
ギャレンだけではなく他の奴らも、アンデットそっちのけでライダーバトルを始めてたりしているあたりがなんとも本編通りだと(ぁ
後、何気に上級アンデットを2体も撃破しているディケイドさんにも注目。
鎌田さんも撃破予定のはずだから最低でも3体になるのか~
封印せずに破壊していたのにはあえてツッコミませんが、頭の手形(プレート)を使って封印しなかったのには納得いかねー(マテ

ラストでカリスが出てきたり、次回ではジョーカーと轟鬼、そしてディエンドの中の人(つかディエンドくるか?)が登場したりと次回もカオスな予感。


▼だぶるおー 23話
だぶるおー23話

                      ''';;';';;'';;;,.,    トランザム!・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   トランザム!・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; トランザム!トランザム!
             rっ        vymyvwymyvymyvy、 トランザム!トランザム!
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、トランザム!ソランザム!
             |/⌒ヽ /^ヽ (^^) /^ヽ (^^) /^ヽ(^^)/^ヽ  トランザム!トランザム!
             (^ω^ )(ω^ )/⌒ヽ(^ω^)/⌒ヽ^ω^)  ( ^ω)-っ トランザム!
       /⌒ \   |   _二二二つω^ )(\ ( ^ω^ )二⊃ /⌒ヽr
   ⊂二(^ω^ )二ノ   /( ^ω^ )  ⊂二\\_/⌒ヽ二二( ^ω^)二⊃ トランザム!
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ   /⌒ヽつ  \( ^ω^)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ


トランザムのバーゲンセールなんてどうでもよくて、大量の鮭の川くだりに見えてしまった俺はマジ異端。
というか意味が解らない(ぁ
ほらっ、鮭って大体赤身ですし・・・・・・・・・・やはり夕飯前なのが原因かorz

コーラさんですか?
どうせ死ぬ死ぬ詐欺なんでしょ?(ぁ
不死身のコーラサワーがあれぐらいで死ぬわけないっしょ!
もう、騙されないぜ。


▼DREAM C CLUB(ドリームクラブ) 公式サイト
ドリームクラブ1

↓ い い え ↓

ドリームクラブ2


もう二度と来ねーよ、こんな店!!!


▼「モビルスーツ型」五月人形登場-飾台左右にガトリング砲とミサイル
ひょっとしてギャグで言ってるのか


▼『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ-』39の秘密が明らかに
>“弱音ハク”と“亞北ネル”が登場する
2次創作キャラまで登場だと!?
ちなみに初回特典はねんぷち「初音ミク」なので予約は必至ですね。


▼Web拍手のレス
■3/11
>ヒビよりも壁紙の七海が気になっている私がいるのだが・・・・
七海壁紙

流石に、この制服と髪の組み合わせはバレバレでしたか(;´∀`)

>携帯は通話さえ使えれば問題ないって社会人になって気付いた。
メール機能も忘れてもらったら困りますぜ(`・ω・´)シャキーン
個人的には暇つぶし用にWeb機能も必要だと思っています。
後、自分は夜勤の時に深夜アニメを見たり日曜の昼勤の時にスーパーヒーロータイムとOOを見たりと、何気にテレビ機能も重宝していたりします。

■3/13
>クラナドの最後って調律とハイパークロックアップを同時に行ったのか…。
>誰だ!クラナドの世界で「タイムベント」を使った奴は!?(結末しか見てません)

実は違うんだな、これがな。
タイムスリップだとしたら一体幻想世界はなんだったのか?という事態になってしまいます。
まぁ、そこら辺に関しては説明すると長くなるので、その手の考察サイトでも参考にして下さい。
一概に全てがその通りだとは言えませんが(ぁ

>(スパロボ除けば)最近はクロスオーバー作品が多い気がするぜ、プリキュアの映画とか電撃系のゲームとか
>これってディケイド効果ってやつかな・・・。

ディケイド効果というよりは、ディケイドもその一部に含まれる立ち位置だと思いますよ。
企画段階の事も含めて考えると流石に無理があるのでは?
プリキュアに関しては同じテレ朝作品ですので、狙ったかもしれませんが(苦笑)
しかし、最近やたらとクロスオーバー作品が多いのは確かな事実ですね。
何か見えざる者の手のひらで踊らされているような気がするぜ(えー

■3/15
>シンケンジャーの世界に、デカマスターやゼンガー少佐や武者ガンダムがいてもおかしくないはず!
全部侍なだけじゃないですかw

>ヴァルシオーネは装備を付け変えれば擬人化ランスロットとしていけそうな気がするんですがどうでしょ?
ランスロットは真面目だけどちょっと変態な子なんです。
そんな子が美少女だなんて・・・・・・・・ありだな。

>なんというトランザムのバーゲンセールww特攻するためだけに量産されたブリングには同情せざるおえないw
トランザムのバーゲンセールよりも置鮎の無駄遣いに思えましたw


▼一言
torannzamu.jpg


ト ラ ン ザ ム !


ヴァルシオーネ

やっぱり作り終えてもヴァルシオーネのプラモ化は異質だと思います。
元々、イロモノ異質な機体だというのもありますが、顔、前髪、首がPVC製なうえに顔なんて2種類あって付け替え可能だったりするから、プラモというよりはアクションフィギュアと言った方が正しいような気がします。
発売済みのラインヴァイスも触手をPVC製にしていたりと、上手い具合に使い分けをすればプラスチックでは無理な部分も再現できるものなんですね。
今後もこういう巧みを上手く使用していけばプラモ化が無理そうな機体も出せそうな気がするので楽しみです。
ヴァルシオーネ自体がその筆頭だったりしますが(笑)


液晶\(^o^)/


携帯の液晶画面\(^o^)/オワタ

正確には画面の上にあるプラスチックのカバー(?)なのですが(;´∀`)
まあ・・・・針でね、そのカバーのふちの汚れを取ってたのですよ。

その時に画面の中にゴミが入っちゃったので浮かして取ろうと思ったら・・・パキッ・・・・っとorz

最初は(;´∀`)…うわぁ…と思ったのですが、なんかどうでもよくなっちゃいました(えー
別にヒビが入っただけで、携帯自体は普通に使えますし・・・・・・何よりも修理に出すのがメンドクサイです
どうせ@半年で携帯本機の支払いが終わるので、それから機種変でもすればいいかなー?(苦笑)


▼Web拍手のレス
■3/10
>恋姫OVAいらねぇ……そんなことするぐらいなら真・恋の製作に力を入れてくれよ…
ほらっ、真・恋姫って早くても夏か秋の放映のはずで、まだまだ先が長いですから見逃してあげましょうよw

>新しいジェノブレイカーってやけに赤く感じますが、私の旧ジェノさんは足が壊れているのに気づかず動かしたらガガガガガガガガガガガ
あー確かにタカラ製のはもう少し薄い(?)感じの赤でしたね。

>http://fujima-blog.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-ffab.html
>これはヴィヴィオが主人公ですよね・・・

そりゃータイトルの語尾に『ViVid』と付いているわけですから、少なくとも犬とか淫獣が主役ではないでしょう(ぁ

■3/11
>ヤンデレはもうネタとしか見れない。
ヤンデレは元々からネタジャンルだと思っております(何
どんな突拍子もない行動をするのか楽しみで仕方がありません(笑)

>1⇒9⇒3⇒5⇒7の順番で行くと申すかwww
>これだと反対に読んだら753になりますねw<ディケイド

7番目はカブトですね。
しかし、残念ながら噂では剣→555→アギトらしいですよ。
最後の最後で空気を読まなかったかorz
剣が来た時点でリーチktkrと大喜びしたのに・・・・・・・

>25歳、中卒、恋人無しで子持ち、現場主義だから大した出世もしてなさそうななのはさんは…
30過ぎても行きおk・・・いや、なんでもない。

>今日はちょっとしたバーゲンに出かけたがすごい人の数だったぜ。まあ俺は欲しいのは手に入れたがね。
それは良かったでございますね!(`・ω・´)シャキーン

>ライクアバトラー全キャラやりました~瑞穂好きだったがメインルートのデレっぷりが自分的にはなんとも・・合計的にセーラが一番よかった
お前は俺か!?と言いたいぐらい激しく同意ですw
瑞穂はあの毒舌があってこその瑞穂ですからね~
そして、自分も合計的にセーラルートが良かったかな?
実際は甲乙つけられないぐらいに全ヒロインが好きなわけですけど(ぉ

>Ever17は傑作!一度やったがPSPでもう一回やりたくなった!!
忘れた頃にもう一度やってみると、また違った発見がある作品と聞きますから、これを機にもう一度再プレイしてみるのもありかもしれませんね。

>俺の妹が~ってだけじゃストーリーが全く想像できない。義妹といちゃらぶする話だろうか
普段から険悪だった妹が交通事故で重症を負った。
一命を取り留めた妹だったが、次に目が覚めた時・・・・・・・という話を今考えたわけですが、流石にありがちですね?(苦笑)


▼一言
なんだよ今朝の寒さは((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


ジェノブレイカー1


ジェノブレイカーようやく完成したぁぁぁぁぁ!

相変わらずコトブキヤのゾイドプラモはパーツ数が異常です。
いや、ジェノブレイカーのパーツ数が異常と言った方が正しいかも(苦笑)
しかしこれ・・・・・・・・・真面目にでかいなΣ(゚д゚)
本体であるザウラーとの共通部分はそうでもないのですが、ユニット部分がやたらとでかくて幅を取ります(;´∀`)
飾る場所を考えないと・・・・・・それ以前に片付けないと場所さえ確保できないわけですけど(ぁ


最新補給物資暴露3月11日

■俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1&2巻
前々から話題になっていたのでこれを機に読んでみようかと購入。
要するに暇つぶし用です(ぁ

■EREMENTAR GERAD 16巻
お頭ぁぁぁぁぁぁ!生きてらっしゃったのですね!。・゚・(ノД`)・゚・。

■アイドルマスター ツインズ
箱○版アイマスとアイマスL4Uが描きおこしスリーブを採用したプレミアムパックに収納されたセット。
箱を買った時からアイマスはやるべきかなぁ~と、前々から思っていたのであえてこれの発売を待っていました。
だって、中古で買うより断然お得なんですもん。
で、早速L4Uの方をプレイ。
うん、これってライブ映像を見て楽しむゲームだという事が解った。
まさか2、3時間で実績1000が達成できちゃうとはな(;´∀`)

■PSP版Never7(限定版)&PSP版Ever17(限定版)
両方とも隠れた名作(?)と言われる作品だったりするわけですが、実は自分はどっちも未プレイだったりします。
数年前から気になってはいたのですが、決め手はやはりこのスレを最近見たからかな?(笑)
PSP版が発売されるのも、そこで知ったわけですし(`・ω・´)シャキーン
さて、今までネタバレは完全にシャットアウトしてきたので純粋に楽しませてもらいましょうかw


特に何もない1日でした←挨拶
なのでなにもネタがない記事でございます(えー


▼今週のシンケンジャー
ピンクさんは駄目な男に弱いのではなく、駄目な男を世話する事で優越感に浸る女性だと睨んだ。

▼OVA『恋姫†無双』 『『鈴々』おっぱい?スペシャルマウスパッド』
これは買うしかないのだ!


▼Web拍手のレス
■3/8
>刹那の場合女が向こうから寄ってくるってのが凄いなw
本当にイイ男には、フラグなど立てずとも自然と女の方から寄ってくるものなのです。
あのシーンはそういう風に解釈しないと納得いきません。

>剣の次にカブトの世界に行けば555あたりで巧が電話したら来てくれそうだ
まだ確定情報ではありませんが、剣→555→アギト→電王の順番との事らしいですよ。

■3/9
>タイムベントなんて便利なもんがあるんならそれで事件防げばいいやんと思ったのは俺だけではないはず。
らめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!時の運行が乱れちゃぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!

>龍騎の世界に753を投入したいと思ったのは俺だけじゃない筈
753逮捕


753『弁護士だ。弁護士を呼べぇぇぇぇ!』

そして始まるライダー裁判(えー

>なんか魔法熟女がいつ出てきてもおかしくない展開になってきましたねぇ。
>魔法熟女なのは39歳みたいな感じで。

39歳って熟女通り越してバb・・・・おっと来客のようだ。

■3/10
>11eyesのために箱を買います(>Д<)ゝ 水橋が攻略可能にwktk
11eyes香央里

香央里といえば、このシーンの病んでる目が非常に気になりますね。
また一つ楽しみが増えましたw

>刹那はガンダムルートを選んだか。流石です。
まぁ、メインヒロインですし(笑)


▼一言
あと一息でジェノブレイカーが完成する~


ジェノブレイカー


現在はプラモ製作強化期間中です←挨拶

てなことで、ジェノブレイカーを製作中。
といっても未だにブレイカー部分のランナーを切り離したのが一度もないので、赤いジェノザウラーを作っている気分だったりしますが。


▼仮面ライドーディケイド 7話
ディケイド 7話

密室トリックの謎は鎌田さんが人間ではなくアンデットだったからだ!

『こんなトリックありかよ!!』

まさにその通りでございます。
それにしても鎌田さんの正体がアンデットだったという事実が解った時は大変盛り上がりました。
しかも、ブレイド本編では未登場だったパラドキサアンデッドだと!?

まさにこれぞクロスオーバーの醍醐味!

生き残ったのはアンデットは不死だという設定だからかな?
いや、そもそもここで退場したら不死とか以前にアンデッドだったという設定がいらなくなるか(ぁ
それよりも鎌田さん続投に俺歓喜www
だって貴重な中年ライダー枠だしねw
でも、次はアンデット態で戦うんだろうなぁ~残念だorz


▼ガンダムだぶるおー 22話 
だぶるおー22話

日本家屋で正座、ガンダムファイターでもないのに滝行、白刃取り、HARAKIRI、俺達がディバイン(ブリング)だ!

なんだ、今回はギャグ回か。

ブシドーさんもといハムさんは出てくるだけで色々とぶち壊し過ぎですwww>誉め言葉
トリコロールカラーのOガンダムは、公式公認のなんちゃってガンダム(ガンガル)にしか思えん。
しかも、公式なものだからレベルが高すぎです(笑)

PS:
悪くぎゅが消えたと思ったら悪ちわかぁ~
いいね・・・・いいよ!(;´Д`)ゾクゾク


▼なのは「また不採用…どうしちゃったんだろ私」
昨日の記事で魔法少女引退とか書いてた時に、ふとこのスレを思い出したのでご紹介。
そういえば、なのはさんって中卒だったんだよな・・・・・


▼Web拍手のレス
■3/5
>小説版のコードギアスR2を読んだらルルーシュとスザクを凄く応援したくなる。スザクってかなりまともなんじゃないだろうか。
自分も激しくそれを思いました(笑)
それにしても、なんでナナリーは『空気読めないんですね?』と言わなかったんだろう?
凄く期待していたのに・・・・・

>「※BADエンドです」> んなもん、わかるかー! www ほとんどポルナレフの気分です。 
実際にゲームをプレイすると、もろに分かるEDなのでございます。
あのシーンの直前のイベントとか、一瞬だけ流れる画像とか。

■3/6
>カオスヘッドやったことがないからここであの右手を見たとき、クロイズもう出てたのかと本気で思ったw
※クロイズなら、更にあの右手を食べちゃいます(ねーよ

>カイザー編の前にグレンダイザー編で完璧じゃねw〈マジンガー
グレンダイザーは扱いが難しいですからね。
真グレンダイザーっていう線もありそうな気がします。

>おいおい、クラナドってこんなに悲惨な作品なのかよ・・・。防ぐにはハイパークロックアップで過去をどうにかするしかないのか!?
悲惨・・・・・・なのかな?
いや、原作プレイ済みでオチを知っているという事もありますが、もうこの手の展開には慣れちゃったものですので・・・・・・・はぁ、あの頃に戻りたいですorz

>なんじゃあの鮮血は!?
いいえ、ケチャップです。

>確か剣の世界はライダーって職業でしたよね?ならきっと剣崎は今の時代に合わせて派遣社員に違いないwww( 0w0)ダディャーナザァン!!オンドゥルルラギッタンディスカー!!(派遣から正社員になりやがった的な意味で)
( 0w0)ナズェミデルンディス!!(派遣村の外にいるダディに向かって)

>タクミのことだからヒロインとイチャつけるルートは無いと思ったしグロいのも覚悟してた。ガードしても鈍痛が腕に残るというかテンションによっては死ねるゲームだということは分かった
だが、レベルがそれなりに高いプレーヤーならビクともせず、更に高レベルな熟練者ともなれば逆に回復してしまうという不思議。
ちなみに自分は後者です(ぉ

■3/7
>次回オフ会は夏になるんでしょうか?
例年通りならGWですね。
実際は気が向いたら、いつでも開催してもよい勢いなんですけど(ぉ

>なのは4期が漫画でやるらしいですが・・・19歳でも無理だったのに25歳で魔法“少女”って流石というべきかw

女の子は心がキラキラ輝いていれば、

いつまでだって少女ですよ?


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃


>>携帯電話を使って魔術を操るですか・・・  よくわかる現代魔法の方かと一瞬思った
そういえばアニメ化なんですよね>よくわかる現代魔法
原作読んだことないですけど(ぁ

■3/8
>どうせやるなら、せめて2期と3期の間とかやればいいのにな~。25は少女じゃないだろ
そうですよね~
道を未来(まえ)に進むだけではなく、たまには過去(うしろ)を振り返ることも必要だと思っています。

>どうしてロボアニメの金髪ライバルは変態がおおいのか。ブシドー然りザイリン然りシャア然り。
その上、イケメンだったりするから困ったものです。

>魔法少女から魔法戦記か・・・。露骨にバトルの方に傾くんだよw
自分が萎え始めた理由がそれだったりします(;´Д`)
2期まではとらハにあったほのぼのさがあったのに・・・・・・


▼一言
特命係長の特別編を見ていて、OOを素で見逃しそうになった(苦笑)




▼11eyes Cross 公式サイト
そういえばスパロボKが発売日前倒しになったから積む必要がなくなったじゃん!
・・・・・という事に、今ようやく気付きました(ぁ
あっ、でもその前にバルドスカイがあったけか・・・・・・・ま、いいや(えー

それにしても携帯電話を使って魔術を操るですか・・・

電池が切れたらどうするんだ?

というか、故障したらやばくね?

などと、意味不明にくだらない事を心配してしまったorz
そういえばファイズの時も似たような事を考えていたっけ・・・・・・
しかし、ここまで来るともう別のゲームだろ?w


2009332300040.jpg

▼なのは4期『魔法戦記リリカルなのはForce』コミックで連載スタート 


>高町なのは25歳

もう、なんと言うか色々と絶句( ゚д゚)ポカーン
映画はリメイクだからともかく・・・・・・まだ、続けるのかよ(´Д`)ハァ…
ここまで露骨に続くとやめとけとしか言えないわwww
明らかに3期で付いていけなくなった人間もいるのに・・・・俺もその一人なんですけど(ぁ
流石にアニメ化はやめておけよと言いたいのですがねー。
コミック展開が学研じゃなくて角川系列なのが嫌な予感をかきたてます・・・・・
なんかマジで『高町なのは60歳。魔法少女引退します』とか言うまで続きそうな気がしてならないです。
いや、これは逆に見てみたい気がするな。


最新補給物資暴露3月06日

■フルメタル・パニック!-シグマ- 10巻
もう次の巻から『せまるニック・オブ・タイム』ですかΣ(゚д゚)
そろそろ新刊出さないと追いついてしまうじゃね?(汗)
既に1年以上経っているからなぁ~さっさとアニメの新作もやって欲しいから早く出して貰いたい所ですよ。

■とらドラ! 10巻
この画像を見たせいで、表紙をまともに見ることができなくなったじゃないかorz
さて、今回はすげー楽しみにしていたので、これからじっくりと読みますか!


カオスヘッドノア3


攻 略 完 了 !

前回の記事で、個別ルートの選択肢が出ると書きましたが、実際にそのルートの話に突入するのはかなり終盤の方でした(苦笑)
途中でヒロインごとの追加イベントが多少あるとはいえ、ルートに突入するまでの話は全て共通だったのでスキップという名の地獄が強制的に発生orz
ただでさえ遅いスキップなのにどうしろっていうんだよヽ(`Д´)ノプンプン
自分はその間にプラモを組んでいたので余裕でしたけどw
これ絶対、プレイ時間の半分以上はスキップしてた時間に違いないだろう。
1周目さえほとんどスキップしてたわけですし(ぁ

以下、個別ルートの感想(?)
ネタバレなしのつもりで書いてますけど間接的にネタバレに触れている可能性があるので見たくない人はスルーしてください。

[CHAOS;HEAD NOAH 個別ルート感想(?)]の続きを読む

雪見だいふく


別に冬でなくても食べていますけど←挨拶


ちなみに夏はガリガリくんです。
これだけは譲れません。


▼真マジンガー 衝撃!Z編
そして続編のグレート編、カイザー編と続くんですね(ぇ

▼DQ9の魔法がとんでもないことになってる件

バギムーチョwww

▼フリーザ「ファミチキ下さい」
ファミチキが食べたくなってしまったじゃないか!


▼Web拍手のレス
■3/4
>ブレスⅤは寿命があるからゆっくりやらずにハイペースでGO! それに安いから失敗しても怖くないw
昔からシステム的には面白そうに思いながらも、現在まで食わず嫌いが続いているんですよね(苦笑)
それにブレスⅤをやるなら先にブレスⅢとⅣの方をプレイしたい気持ちがあったりします。
いや、自分ⅠとⅡしかやった事ないので・・・・・・というか、かなり昔のことだからⅠとⅡを再プレイしたい気持ちもあるんですよね。

■3/5
>「あずまゆき」と「あづまゆき」がおられるそうですね。はてこれはどっちだったか。
>それにしても「すくーるめいと」で「スクール芽衣と」と変換するなんて……ATOKグッジョブ。

一般向けだと「あづまゆき」で、青年向けだと「あずまゆき」という名義の違いですね。
なのでこれは「あづまゆき」だから一般向けなのだ!

>━「中には誰も居ませんよ?」 そして、niceなboat.は大海原へ…
何故にいきなりスクールなデイズネタをwww


▼一言
給料が入ったらハーゲンダッツも食べてます(ぉ


最新補給物資暴露3月05日

早い所だととらドラ10巻がもう売っているみたいですなー
・・・・大人しくアキバにでも行っておけばよかったorz
うちの地域だと早くても2、3日前でないと店頭に並ばないのが痛いです。

[最新補給物資暴露(3/5)]の続きを読む

▼今月の欲しいものリスト(3/04現在)
■ゲーム関連
3/12  PSP Never7 -the end of infinity- 限定版
3/12  PSP Ever17-the end of infinity- Premium Edition 限定版
3/12  Xbox360 アイドルマスター ツインズ
3/19  NDS 電撃学園RPG Cross of Venus プレミアムパック
3/20  NDS スーパーロボット大戦K
3/27  PC BALDRSKY Dive1"LostMemory" 初回版


■CD&DVD関連
発売中 CLANNAD AFTER STORY 4巻(限定版)
3/6   ハヤテのごとく!キャラクターカバーCD 初回限定盤
3/18  ストライクウィッチーズ 秘め歌コレクション1 宮藤芳佳&坂本美緒
3/18  ストライクウィッチーズ 秘め歌コレクション2 サーニャ&エイラ
3/25  KoIGoRoMo/榊原ゆい
3/27  GWAVE SuperFeature's vol.13 Love Bullets II 初回限定盤
3/27  コードギアス 反逆のルルーシュ R2 8巻


■玩具関連
発売中 FFR00 仮面ライダーディケイド
発売中 FFR01 クウガゴウラム
発売中 フロイラインリボルテック 長門有希 魔法使いVer.
3/5   BB戦士 孫権ガンダム 周瑜ヒャクシキ 赤壁の轟砲
3/5   HG ガラッゾ
3/7   FFR02 リュウキドラグレッダー
3/12  馬超ブルーデスティニー
3/12  MG 真武者頑駄無 戦国の陣
3/14  ROBOT魂 斬月
3/16  ねんどろいど 宮藤芳佳
3/17  ZOIDS カノントータス(コトブキヤ)
3/17  スーパーロボット大戦OG グルンガスト参式(コトブキヤ)
3/18  電脳戦機バーチャロン MBV-04-G テムジン Ver.1P(コトブキヤ)
3/19  BB戦士 大太府 司馬懿サザビー
3/20  FFR03 ブレイドブレード
3/20  ROBOT魂 暁 直参仕様
3月未  SDX フルアーマー ナイトガンダム
3月未  S.H.F 仮面ライダークウガ マイティフォーム
3月未  S.H.F 仮面ライダークウガ タイタンフォーム
3月未  S.I.C. 仮面ライダー電王クライマックスフォーム&ウラタロスイマジン
3月未  ねんどろいど ぷち THE IDOLM@STER ステージ01
3月未  涼宮ハルヒ 激奏Ver.(マックスファクトリー)
3月未  金色の闇(グッスマ)


■書籍関連
3/9   フルメタル・パニック!-シグマ- 10巻
3/10  とらドラ! 10巻
3/10  EREMENTAR GERAD 16巻
3/15  神曲奏界ポリフォニカ クリムソンS 3巻
3/19  鉄のラインバレル 12巻
3/19  BLASSREITER-genetic- 3巻
3/25  緋弾のアリア 3巻
3/25  ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険 3巻
3/26  ひぐらしのなく頃に 心癒し編
3/27  機工魔術士 enchanter 18巻
3/27  機工魔術士 enchanter 19巻


■通販関連
3/31  S.H.F 仮面ライダーNEW電王 ストライクフォーム


こうやって月の頭にリストをまとめておくのが一番だとようやく気付きました。
無駄に来月のリストを今からまとめる必要がないですしね(えー
買うか悩んでいた電撃学園RPGですが、今月に延期した事で余裕が出たのでこの際いっちゃうか?(ぉ
買ってもスパロボがあるので即積みですが(苦笑)


▼ファミ痛早売りより
スパロボK Wスロ


DSi涙目。・゚・(ノД`)・゚・。


▼PS2で一番最初に買ったソフト
GT3同梱版を買った俺は自動的にグランツーリスモ3 A-specだった。

▼『たけしの挑戦状』がWii バーチャルコンソール用ソフトとしてお目見え
2コンマイクを使わなければならない部分はどうするんだ?


▼Web拍手のレス
■3/3
>カスフラ以来久しぶりに使った射撃武器がGN男の象徴キャノンだった事に大爆笑。
象徴キャノン?いいえ、中華キャノンです。
大地のパワーを吸収し、内燃機関に火をつけております。

>今日はフィギュアでひな祭りやろうと思ったけど、来週試験だしやる暇なかったです

H I N A M A T U R I !

そういえばそんな行事がありましたね(ぁ
先月の節分も終わってから気付きましたし・・・・・大人になるってこういう事なんだろうな(遠い目

>タクミが女とイチャつくのがどうしても想像できない
星来たんにハァハァしている姿ならいくらでも想像出来るのですがねw

>並のアニメやゲームより、最近は政治ニュースの動向の方がメシウマすぎて面白いです。いちオタクの俺としては黄信号な気もしないでは無いですがwww
オタク関係なしに黄信号な気も・・・・・いや、メシウマすぎて面白いのは同意ですが(ぁ

>次は剣の世界か…どんな斜め上世界になってるんでしょうね。ダディャーナザァンのポジションとかw流暢な日本語を話す仮面ライダーオンドゥルとか?www
オンドゥル語を喋らないブレイドは偽者だ!と言う人間が続出する予感。
下手したらオンドゥル語を超える何かがあるのかもしれませんね(ぇ

■3/4
>しげさんなら”画像肉体化ソフト”なるモノを知っている筈。
>まあ、ネタとしては面白いですよ。(^o^)


初耳なのよ(`・ω・´)シャキーン

なにこれ、マジくだらねーwww
しかし、こういうくだらないのは大好きだったりします(笑)


▼一言
カオスヘッドノアのスキップ時間は常にプラモタイム。
というかスキップが遅いのはどうにかならなかったのか?(;´Д`)


▼カオスヘッドノア
PC版にはなかった各ヒロインの個別ルートが追加された箱○版のカオスヘッド。
2周以降で特定の条件を満たせば選択肢(正確には質問か?)が出て、正しい答えを選べば個別ルートに突入する条件が満たされるわけなのですが、一部のキャラの選択肢がおかしいです・・・・というよりは変態です。

■七海
カオスヘッドノアd

■セナ
カオスヘッドノアe


助けておまわりさんー!

ちなみに正しい解答は、
七海:NO、YES、NO、YES、YES
セナ:YES、YES、YES、YES、NO

うん、やっぱり変態だ


▼『仮面ライダーディケイド』で回った世界の順番が「1作目→9作目→3作目(イクサ)」になっている件

( ゚д゚)ハッ!


▼Web拍手のレス
■3/2
>シールド9さん何を<<セーラの→にいるのはジャック・バウアーですね。わかります。
意外と普通に課長だったりしてw

>やはり魔王様も思いましたか、私も今回はかなりの人員削減だなと思ってみておりました。それにしてもハムさんがブシドーだったなんて・・・気づかなかった・・・
こんな世の中ですからアニメでも人員削減をせざるを得ないんですよ、きっと(えー

>ディケイドが変身したキバのほうがオリジナルのキバより強うそうな気が・・・“そういうの、こっちにもあるぜ”といってILLUSION使って分身するのもなかなかカッコイイ(笑)
でもバッシャーさんはやっぱりバッシャーさんでしたw

>宇宙を救うのはカレーであった・・・    MP<<<カレー
辛口ね!

>キノセイかな・・・ツインテール臭がこのブログから物凄くする・・・
おかしいな。
自分、どっちかというとロングの方が好みなんですけど(ぁ

>自分もブシドーさんがハムさんだなんて明かされた時はポカーンでしたよ・・・まさかそんな・・・っw
あんなに驚いたのは久しぶりでした。
まさか、ハムさんが生きていたとは・・・・

>世界が違っていてもゾルダさんの潔さ、シザースさんの卑怯ぶりが久しぶりに見れただけでも今回のディケイドは面白かったですよ。
ゾルダがスーパー弁護士ではなく検事だったりと、役割が逆になっていたのも面白かったですね。

>そんな殿下にお勧めなのが2週目(?)前提のRPGのドラゴンクォーターを
ぶれすおぶふぁいあⅤね!
1周あたりのプレイ時間はそこまで長くはないと聞きますから大丈夫か?(ぉ

>まさかプライズでリアル体型のヘビメタガンダムとスペリオルカイザーだすとはいったいバンダイはどうしちゃったんだぜ?
>あ、でもスペリオルカイザーは別にリアル体型化ではなかったか…。

キーホルダーの奴ですね。
確かにまさかのプライズ化でいったいバンダイはどうしちゃったんだと言わざるを得ませんw

>なあ、好きな人に告白できたら死亡フラグになるのかな・・・。(今週号のジャンプ)
告白しようとしても死亡フラグが立ち、告白できても死亡フラグが立ち・・・一体どうすればいいんだよ!?

>ライク ア バトラーの感想を見て気になって買いました~めっちゃ面白いです!瑞穂が・・・ヤバイ萌死ぬ・・・・
LaB4

一緒に行こうぜ、地獄へ・・・・・

■3/3
>絶妙な手加減に加え、原作ファンのためにナイトにやられてくれるなんて、流石シザース!
ナイトは蟹に対して数年越しの借りを返せましたねw


▼一言
なんだかんだでカオスヘッドノアを進行中。


▼きどうせんしがんだむだぶるおー
だぶるおー21話


なんとブシドーさんの正体はハムさんだった!

遂に明かされたミスターブシドーの正体。
まさか、死んだと思っていたハムさんだったなんて予想も付きませんでした
声や言動が似ていると言われていたのも、今となっては納得です。

なんてこったい、全く気付かなかったぜ!!

そんなブシドーさんことハムさんも遂に裸ワールドへと入門。
仮面はきちんと外されてましたねw
あーこれでようやく色々とすっきりしたので今夜はぐっすりと眠れそうです。

ちなみに今週の話を一言でまとめるならば『人員整理』だろう。


▼仮面ライダーディディディディケイド
蟹


勝率7%!


弱さが売り?の卑怯なライダー!



蟹プッシュな戦闘シーンは勿論のこと、不自然に雑誌やポスターが出てきたりとどんだけ愛されライダーなんだよwww
でも、蟹はやっぱり僕らの知っている蟹でした

そういえば龍騎の次は剣の世界に行くみたいなのですが、株式会社BOARDの職業ライダーにワロタwwww
・・・・・・・・でも、冷静に考えたらオリジナルの剣も職業ライダーみたいなものだったけ。
1話目で会社が倒産組織が壊滅しちゃったわけですけど(笑)

▼Lab
LaB2


Like a Butler終了~♪

ここまで熱中し、しかもフルコンプするまでやりきったゲームは久しぶりかもしれません。
本当にいつ以来なんだろう?(笑)
前回の感想の通りに共通パートが面白いのもあるんですが、今回は更にヒロイン全員が素晴らしいものですから全ルートをやらずにはを得ませんでした(ぉ
逆に言うと、どうでもよいキャラがいなかったと思えたのがやはり最後までプレイできた要因なんでしょうね。
どのヒロインが一番良いなんて甲乙つけられないからマヂで困ります(笑)

LaB3


シールド9さん何をやっているんですかwww

そして何故か女装姿・・・・・・・・癖になっちゃったのか?(笑)


▼夜明け前より瑠璃色な-Brighter than dawning blue-
▼夜明け前より瑠璃色な -Moonlight Cradle-

あけるりMC1

まずはPS2版で追加となったエステルさんルートを・・・と思ったら、PC版と同じく1周目が姫ルート固定だったので強制スキップで華麗にスルー(えー
そして、よくよく考えたらエステルさんだけではなく翠の新規ルートもあったんだな・・・・・すっかり忘れてたorz
まぁ、エステルさんとは違ってこっちはルート追加であって新規キャラじゃないしね・・・・・・・
MCの方はエステルさんとリースシナリオがとりあえず終了。
後は姫と新キャラのシンシアさえやればいいや・・・と思ったらシンシアは姫以外のキャラ、姫に至ってはその他の全キャラのシナリオをやらなければ出来ないという仕様で泣いたorz
まぁ、FDという事もあってそんなに時間がかかるわけでもないですからじっくりと進めましょうかのう。


▼Web拍手のレス
■2/27
>とりあえず、七海の右手(の型)を大量生産しないであげてください;;ガチでやってたのが深夜だからトラウマなんだってば!!
七海右手2

※モザイクなしは画像をクリックで。

将軍もナマモノを送るなら気が利かせてクール便で送ってこいよなーヽ(`Д´)ノプンプン

■2/28
>SO4以外のスターオーシャンシリーズには言いたいのですが2週目要素どうして無いんだろう?テイルズのグレードって凄い発明のように思えてきた。
テイルズのグレードって確かに2周目以降をプレイする場合には、大変ありがたいシステムですよね。
ただ、自分は2周目以降を楽に進められる要素は好きなのですが、2周目以降でないと楽しめられない要素はあまり好きではありません。
追加イベントとか追加装備とか。
特に追加イベントは駄目ですね。
なんで2周目を前提にプレイしなければならないんだと(;´Д`)
2周目以降はあくまでも再プレイ的なもので、ふと久々にやりたくなった時に楽しむのが一番ですよ。
またはやり込みプレイとかでw

>自分もLaB買いましたよーw特典目当てでソフマップに行ったら、普通に品切れで吹いたwwwww
>どうにか近くの兄風呂で買えましたが・・・・・・もし買えなかったらと思うとぞっとしますわ(;´Д`)

やはり、ゲームは予約しておくに限りますよ。
予約なんて例外を除けば余裕で出来るものですしね。
それにしてもLaBの売れっぷりは予想が付きませんでしたがw

>リトバスがPS2とPSPに移植されますねぇ・・・あーちゃん先輩ルートと坂本少佐・・・じゃなくて古式先輩ルートを希望!
暫くしたら箱○版も出るね(ぇ

>何、まだ真・恋姫を終わらせてないとな・・・。まあ俺もだけど・・・。www
>魏エンドしか見てないが一言で言うなら「さらば本郷一刀、ファイナルカウントダウン」だな。
そして超・本郷一刀となって帰ってくるんですねwww

>今日ゲーセンでタペストリーを6つほど手に入れたがそのうちの4つは現品もしくはラスト1つだったり
>俺はやってたったぜと思って気分爽快だぜ!(しかも欲しい絵柄ばかりだしな)

ゲーセンで景品を取る時の快感は普通に買うよりも達成感が全く違うのが、また一つの醍醐味かと思っております。

■3/01
>しげさんってアキバに一人で行く時はありますか?
自分、仕事が交代制勤務なものですから平日に休みなんてしょっちゅうなので、基本的に一人で行くことが多いですね。

>まさかミスターブシドーの正体がグラハム・エーカーだったなんて…。
衝撃の事実ってまさにこういう事を言うのでしょうね。

>人類の革新、ニュータイプだとでも言うのか!?
いいえ、ガンダム化です。

>人類全体をニュータイプにするには誰かが人類の業を背負わなければならない!by00ライザー(え
いや、だから人類全体をガンダムだって(えー

>衝撃のネタばれ。グラハム=ミスターブシドー
本気で驚きましたよ、ええΣ(゚д゚)


▼一言
あっ、シンケンジャー見なきゃ。