
余談
夜勤が終わって残らされて部屋戻るのめんどかったからそのまま床屋で髪切ってきてアキバ行ってまいりました(マテ
舞HiMEやってたんですがマヂでおもろくてついつい作業忘れる所だったんですが種もあってやばいんでそろそろ開始します。
無理でしたごめんなさい。
というわけで完成
さて感想です。ちと軽めでありますw
最終回だしフタコイだから真面目にやろうと思ったんですが抑えきれない衝動と言うか、なんというか・・・(by双樹)
て事で多少ネタ感想となっております、てかなんかうちの特徴になってるみたいですからw
それではフタコイ最後の物語をどうぞ~
≫[フタコイ オルタナティブ 最終話 ハッピー牛乳ですー]の続きを読む
スポンサーサイト
3人が初めて出会った冬の出来事
3人が出会ったクリスマスの日
今回のお話は出会いの日でした。
昔の回想シーンの為か上下に黒線がはいりハイビジョン化?になってたりと気合まんまん
それと関智の演技と恋太郎のかっこよさが光ってた回だったではないでしょうか
3人が出会ったクリスマスの日
今回のお話は出会いの日でした。
昔の回想シーンの為か上下に黒線がはいりハイビジョン化?になってたりと気合まんまん
それと関智の演技と恋太郎のかっこよさが光ってた回だったではないでしょうか
最近、ようやく1話のしぇーえき魔人や2話のイカデビルなどが本編とは無関係なんだと思い始めました。
そういうのはゲーム版でやるみたいなのでそっち方面のはそちらで期待したいですね。
しかし今週の話は語ること多すぎだったのではないのでしょうか?
いつもみたいなテンションでやるか悩むぐらいのシリアスでありました。
あえていつもどおりでいきますのでよければ見てください(ぉ
そういうのはゲーム版でやるみたいなのでそっち方面のはそちらで期待したいですね。
しかし今週の話は語ること多すぎだったのではないのでしょうか?
いつもみたいなテンションでやるか悩むぐらいのシリアスでありました。
あえていつもどおりでいきますのでよければ見てください(ぉ
あいかわらず白鐘姉妹可愛すぎな!
今週は3人の絆、3人でいる日常の大切さについての内容だったと思います。
話の作りもなんというかノスタルジーチックといいましょうか、空気感が絶妙にうまくでておりマターリとした感じでも飽きさせずに見れてるのがこのアニメのよい点だと思います。流れてる曲も雰囲気にあっててよいですね。ギターが最高です。
今週は3人の絆、3人でいる日常の大切さについての内容だったと思います。
話の作りもなんというかノスタルジーチックといいましょうか、空気感が絶妙にうまくでておりマターリとした感じでも飽きさせずに見れてるのがこのアニメのよい点だと思います。流れてる曲も雰囲気にあっててよいですね。ギターが最高です。
今回の話は前回の話のもろシリアスなのと180度方向転換などっちかというと1話に近いカンジでした。まあちとパワーダウンを感じるもののイイカンジだったと個人的には思います。