fc2ブログ
さぁ、戦争を始めよう・・・・・・・

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10


【ハピメア】応援バナー



けいおん 13話

というわけで、今回で真の最終回を迎えましたのう。
始まった頃はよくある萌えアニメとか言ってた記憶がありますが、最後はなんだかんだでハマッてた自分がいました(笑)
思わず途中から感想(?)記事を書き続けるぐらいですからね・・・・色々な意味で(ぁ
うちの常連さんならお解かりになられるとは思いますが、今の自分が連続で感想記事を書くなんて異例中の異例ですよw
いやー自分はこういったゆるーい系のアニメとは相性が良いのかな?
なにせ何も考えずに好き勝手に書けますから(マテ
という事で、最後のけいおん!感想(?)です。
今回はラストという事でかなり長くなったので、個別の記事としてあげました。

[けいおん!は生きがい]の続きを読む
スポンサーサイト




20071014131125.jpg


「E組の藤林杏って、バイオマンなんだぜ!」

戦う為に選ばれた ソルジャー ソルジャー♪

[CLANNAD 第2話 はじめの一歩]の続きを読む

20071011192749.jpg


始めちまったぞ・・・・あぁ、始めちまった・・・・・ビーダマンを!

ビーダマンといえば元々はボンバーマンを使用した商品だったという事を忘れてはいけねーぜ。
ちなみに俺らぐらいの年齢だと爆外伝よりはスーパービーダマンに熱中していたかと記憶しております。
連載初期の頃に頭の中をくり抜いて2連続打てるようにしてたとかいう話を何故かいまだに覚えているんだよな俺(;´∀`)
個人的に好きだったのはワイバーンとケルベロスの2つ。
いやー若りし頃の青春ってやつですな・・・・・・・・・・・って、これってガンダムだったの?

マヂかよΣ(゚д゚)

それにしても、このやっちゃった感あふれるGNドライブ搭載型RX-78ガンダム(Oガンダム)を見て驚いている方々が結構いたとかでびっくり(ぇ
いやーかなり前からネットで流れていたからさー・・・・・・・・まぁ、ネタバレだから見ないようにしてただけの話なんだと思いますけど(;´Д`)
HGエクシアも発売された事ですし、そろそろ個人的に製作する人間が出てきそうな予感(苦笑)

[機動戦士ガンダムOO 第1話 ソレステルノブーイング]の続きを読む

20071011160537.jpg

放送前から今期の期待作と同時にDVD無条件買いの1つである作品だったりするCLANNAD。
京アニはやっぱりこの手の作品をやっている方があってると思うよ(ボソッ
その証拠に、ともよんのシーンの動きは異常な気合の入れ様。
おかげ様で64ヒットコンボがどうなるか今から楽しみだ(笑)

20071011160531.jpg


毎週俺を泣かす気か!?。・゚・(ノД`)・゚・。

一般人に「これ、みんなのうただよ」と言っても、絶対信じてもらえるこのEDの発想はなかったわw


20071009110111.jpg


1話目からまさかのドーピングコンソメスープ!

まさかの大塚明夫ボイス!


これだけを楽しみに視聴しようかと思ってたら、いきなり1話目からかましてくれただけではなく、その上大塚明夫ボイスとかいうものだからマヂで勃起もん。
ただ残念な事に、あぁー本当に残念な事に、同時に自分にとっては1話目からいきなり最終回を迎えてしまったわけだ(ぇ
だって原作の時点からして俺にとってのピークはここまでだったんだもん!
仕方ないじゃないかよーq( ゚д゚)pブーブーブー(えー


20071009091948.jpg

石原慎一による主題歌をバックに繰り広げられるラストバトル。
OPをこのような形で流すのはまさに最終回(?)ならではの演出でマヂで燃えるわ(`・ω・´)
そして、必殺技のアトミックファイアーブレード
くぅぅぅかっけェぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
デスアーマーが最後に残したセリフ『私は何度でも蘇るぞ!』(2期への伏線?)が少し気になりもしますが大丈夫。
我らがブレードブレイバーがいる限り何度も守ってくれるさみんなの笑顔を!


いやはや、ここでまさかの石原慎一かよΣ(゚д゚)
分からない人の為に解説すると仮面ライダーアギトや重甲ビーファイターの主題歌とかを歌っている御方なのだ。
こいつはマヂでCD買わないとな・・・・・・・・・・どうせサントラとかに収録なんだろうけどさorz


20071009091941.jpg

てかさーメリークリスマスをメリークリ○○ス一部伏字にするとなんか卑猥じゃねぇ?
つまりは、聖なる夜=性なる夜という連立方程式が正しく成立されるってわけだ。
これが気になって気になってさー本編とかネタとかマヂでどうでもよくなった。
・・・・・・・・・・・・・唐突で良く分からない展開だと??

こっちはそれ所じゃねーんだよヽ(`Д´)ノ

しかし、あれだよなあれ!
実は俺、原作ゲームをプレイしている時点からみやこを見るたびにムカムカというかビキビキというか、要するにウザイと思ってたわけなのだがなんとなく原因が発覚した。
こいつ世界(ザ・ワールド)の劣化版だわ!(ぇ
なんとなく・・・・・・・・なんとなくなんだが雰囲気が似ているような気がするんだよ。
俺の気のせいかもしれんがとりあえずそういう事にしておこう(マテ


20070918005221.jpg

カミナとキタンという二人の兄貴の意思と魂を受け継いだと思われるこのダサかっこいいサングラス・・・・・・・・・・なんか見覚えがあるような錯覚がするんですよねぇ~
うーなんだろう・・・・・・・・・・・あっ、あれじゃん!!!


[天元突破グレンラガン 第25話 お前の医師は受け取った!]の続きを読む

20070917222602.jpg

最終回か・・・・・・・・・・最終回なんですよね・・・・・・・・・
そんなこんなで最後までらき☆すたを見続けて解ったことは

とりあえず踊らせて

とりあえずハルヒネタをやって

とりあえず白石みのるを弄れば


オタは喜ぶって事ですね・・・・・・・・・・・・・・駄目だこりゃorz
いや、ダンスに関しては流石は京アニだ!とは思うんだが・・・・・・・思うんだが・・・・・・・・・
内容も最終回ぽい感じのお話だったりとかで悪くはなかったのですが、やはり最後までコレに関しては鼻につくというか気になってしまったorz
はぁ~今回の脚本担当は原作者の美水かがみだったはずなのになぁ~(苦笑)
とま、最終回の感想はそんな感じですわ。
まー個人的には1クールまでは素直に楽しかったです。
ただちょっと、この手の作品は長めになるとだれてしまうかなーと思ってたりと2クール目は少しgdgdだったような気もした
つかEDはマヂでねーよ、しかも最後まで空気読まなかったしorz
後はパティがアニメだと普通に出てたことがな・・・・・・・・・・すまんが俺、あのキャラは嫌いな部類にはいるんだわ(ぁ
てかさーさっきから俺愚痴ばっかしか言ってないじゃんか俺orz
まぁ、良くも悪くも楽しませて貰ったって事ですよ。
本編自体に関しては特に不満はなかったわけだし(ォィ

とにかく何が言いたいかというとフルメタマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンってわけだ!(何


20070917214244.jpg


まさにテレ東伝説Σ(゚д゚)

アニメの中でも伝説健在とはすげーぜテレ東痺れるぞテレ東!
つーかこれテレ東アニメじゃんΣ(゚д゚)
・・・・・・・・・しかし、しかしなぁ~既に伝説は破られているんだよなorz
もはや日本滅亡へのシナリオは誰にも止められないのさ(TДT)
紀子様ご出産の時でさえ高橋名人に街頭インタビューをするとか、ただでは転ばずに視聴者の期待を裏切らなかったっていうのに・・・・・・・・・・あぁーもう日本の終わりだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。

20070917214252.jpg

モノホンの番組はもうアレだけど、この番組はガチで見てぇぇぇぇぇぇぇwww
つか、サルTシャツマヂで欲しいんだが(笑)