3月20日発売予定!
まさかの二週間前倒しが確定。
噂だと延期する前のドラクエ対策だとか、決算対策だとか。
マスターアップ自体は既に終わっている模様。
なにはともあれ早くプレイ出来るのは嬉しいからいいのですが・・・・・・・バグないよね?(ぁ
PV2自体の内容なのですが、殆んどが新規作品のせいか見たことない顔ぶればっかりで妙に新鮮味があふれますなw
エルドラⅤはもろに勇者ロボな動きですし、無敵団専用のカットインまであるのかwww
これはモルガを鍛えるしかねーな(笑)
スポンサーサイト

ニンテンドーDS専用
2009年4月2日発売 6090円(税込み)
■画像1、画像2、画像3
▼参戦作品
・破邪大星ダンガイオー
・オーバーマンキングゲイナー
☆蒼穹のファフナー
・電脳戦機 バーチャロンマーズ
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY
☆機動戦士ガンダムSEED CE-73 STARGAZER
・マジンガーZ
☆ガイキング LEGEND OF DAIKU MARYU
☆鋼鉄神ジーグ
☆機獣創世記ゾイドジェネシス
・神魂合体ゴーダンナー!!
・神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON
☆ガン×ソード
遂にゾイドまできちゃったぁぁぁぁぁぁぁ!
ジェネシスうんぬん関係なく、ゾイドっていうジャンルが参戦するという事実だけでもかなり凄い事だと思うんだΣ(゚д゚)
ちゃっかりバーチャロンまでまさかの再参戦とか一体何があったんだというのか・・・・・
その他の新規参戦作品も携帯機ならではの冒険的な参戦だったりとなかなか。
毎回、携帯機物は予想の斜め上すぎる所から持ってくるからすげーわ。
個人的にはガン×ソードもといエルドラVに期待大(笑)
後は、ファフナーの乙姫たんにせめてものの幸せを・・・・・・他の死亡フラグに関してはどうでもいいから(えー

>戦闘シーンが閲覧できるバトルビューワー。地形、BGM、ダメージ量を自由に設定可能
>短篇マップが楽しめるエクストラステージ
>ロボット大図鑑、キャラクター事典、攻略Q&A、用語事典、サウンドセレクト、シナリオチャートが見られるライブラリー
>各種ムービー、オリジナルのロボやキャラの設定資料が見られるスペシャルシアター
>中断セーブのメッセージも収録
>5229円(税込)
ほほう、戦闘シーンが閲覧できるのは良いな・・・・・・って、普通は本編に収録しておくモードだろうが《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
まぁ、そこは問題ではありません(ぇ
何故ならその昔に新スーパーロボット大戦スペシャルディスクっていうのがあってな・・・・・
問題なのはそのお値段。
5229円(税込)って普通に高けぇーよ(;´Д`)
収録しているモードの数に違いがあるとはいえ新SRWの方は野口英世3人分だったんですぞ?
エクストラステージの内容次第で全てが決まりそうだ。
OG外伝並みの話になってればいいのですが。
まーとにかくまずは本編をクリアしないといけませんが(ぁ
ただ今58話で絶賛放置プレイ中(約二ヶ月)
未だにOG1を放置プレイ中というかやってもいないわけですが何か?
そんな中、予想通りというか意外と早めの発表で驚いたというかで新作ktkr。
■スーパーロボット大戦OG外伝(仮題)

2007年発売予定で現在開発状況が40%だから出るとしたら冬・・・・・・・・・・かな?
でも、大半の機体は使いまわしが効くから意外と早めに発売するかもしれん(ぁ
ダイゼンガーの元々のノーマル武装も遂に解禁とか言ってるけどOGSで既にデータは存在してるしな(苦笑)
・・・・・・・・・・・しかし、スパロボの発売予定日ほど信頼できないモノはないからどうなる事やら(マテ
話の中心的になる内容はRとC3に+αかな?
ここで封印戦争があるかどうかでOG3がどうなっちゃうか決まるなと予想。
個人的にコレとバルマー決着の話は分割しないといけないだろうと思っておりますので(;´Д`)
まぁ、そんなわけで今から楽しみなわけですが個人的には先にOGの新作よりも版権物の新作発表を持ってきて欲しかったって言うのが本音。
OG外伝に関しては既に出ることが分かってたし~(苦笑)
それにしてもOG2.5は本当にこれの体験版だったんだな(ぁ
そんな中、予想通りというか意外と早めの発表で驚いたというかで新作ktkr。
■スーパーロボット大戦OG外伝(仮題)

2007年発売予定で現在開発状況が40%だから出るとしたら冬・・・・・・・・・・かな?
でも、大半の機体は使いまわしが効くから意外と早めに発売するかもしれん(ぁ
ダイゼンガーの元々のノーマル武装も遂に解禁とか言ってるけどOGSで既にデータは存在してるしな(苦笑)
・・・・・・・・・・・しかし、スパロボの発売予定日ほど信頼できないモノはないからどうなる事やら(マテ
話の中心的になる内容はRとC3に+αかな?
ここで封印戦争があるかどうかでOG3がどうなっちゃうか決まるなと予想。
個人的にコレとバルマー決着の話は分割しないといけないだろうと思っておりますので(;´Д`)
まぁ、そんなわけで今から楽しみなわけですが個人的には先にOGの新作よりも版権物の新作発表を持ってきて欲しかったって言うのが本音。
OG外伝に関しては既に出ることが分かってたし~(苦笑)
それにしてもOG2.5は本当にこれの体験版だったんだな(ぁ
というわけでサルファクリア!(熟練度ハード)
ラスボスはもちろん光になってもらいましたのでよろ(ォィ
しかし、そんな平和も長くは続かなく・・・・・・
スーパーロボット大戦J 9月発売!
ってなにこの参戦作品!?
・参戦作品(☆が新規参戦)
・機動戦士ガンダムSEED
・機動武闘伝Gガンダム
☆宇宙の騎士テッカマンブレード
・ブレンパワード
・蒼き流星SPTレイズナー
・マジンカイザー
☆マジンカイザー ~死闘!暗黒大将軍~
・超電磁ロボ コン・バトラーV
・超電磁マシーン ボルテスV
・冥王計画ゼオライマー
・超獣機神ダンクーガ
・機動戦艦ナデシコ
☆フルメタル・パニック!
☆フルメタル・パニック? ふもっふ
なんじゃこれーギャグのつもりかよ!
第一声がフルメタ参戦カヨ!
ネタ画像でよくみかけてきたんですがマヂででるとはw
これ話が学校生活とかそんなので絶対難しくありえねーと思ってたんですがいやいやマヂできましたね。
しかもふもっふまでって!ボン太君!?
スゲー爆笑しました。
@他にテッカマンブレードも参戦とかすごすぎ。
しかし、この作品従来の宇宙世紀ガンダム、ゲッターがでないという新たな挑戦をしてたりします。(マジンカイザーはまあ一応マジンガーやしなw)
携帯ゲーのスパロボは最近ありえないのばっかだしてきていつも驚きますわ!
若者向けっていうがこれはどうみてもオタ向けやろw(種、フルメタ、ナデシコなど)
参戦作品はもうむちゃくちゃですがストーリはスゲー期待してます。
相良軍曹は暴れてくれるのか!?
ふもっふの露天風呂シーンの種パンツ割れがあるのか!?
ドモンVSイザークVSソースケはあるのか!?
うわ~楽しみだ(ォィ
とりあえずテッサタソが部隊でACEになりそうな予感(ぇ
そのうちデモベ参戦が本当になりそうで怖いです(マテ
web拍手レス
>面白い楽しいです。そして…素朴な疑問…スパロボは一体何話まであるのでしょうか。
60話です。熟練度によってハードとノーマルに分かれます(自分はハード)。またイデENDというのもあるみたいです、そっちは57話までだったはずです。
>正直、「バンプレイオス」ってどう思いますか?バーチャロンくさい機体になっていたりして爆笑ですか?あー確かにそんな気しますね。自分は普通にかっこよいと思いますよ。SRXが散々でしゃばってた反動のせいもありますがねw
>しげさんがボーダフォンだと聞いて、未だジェイフォンな僕はどうすればいいですか?
Jジュエルの戦士キター・・・すみませんスパロボのしすぎですorz
あんま機能うんぬんこだわらなければ使い続けてもよいのではないでしょうか?壊れ始めたら買い換えるって事で。でもJからボーダのに変えると一気に性能がよくなりますからな~
自分の中ではJもボーダも仲間~♪(そりゃそうだw)
以下サルファ日記?
ラスボスはもちろん光になってもらいましたのでよろ(ォィ
しかし、そんな平和も長くは続かなく・・・・・・
スーパーロボット大戦J 9月発売!
ってなにこの参戦作品!?
・参戦作品(☆が新規参戦)
・機動戦士ガンダムSEED
・機動武闘伝Gガンダム
☆宇宙の騎士テッカマンブレード
・ブレンパワード
・蒼き流星SPTレイズナー
・マジンカイザー
☆マジンカイザー ~死闘!暗黒大将軍~
・超電磁ロボ コン・バトラーV
・超電磁マシーン ボルテスV
・冥王計画ゼオライマー
・超獣機神ダンクーガ
・機動戦艦ナデシコ
☆フルメタル・パニック!
☆フルメタル・パニック? ふもっふ
なんじゃこれーギャグのつもりかよ!
第一声がフルメタ参戦カヨ!
ネタ画像でよくみかけてきたんですがマヂででるとはw
これ話が学校生活とかそんなので絶対難しくありえねーと思ってたんですがいやいやマヂできましたね。
しかもふもっふまでって!ボン太君!?
スゲー爆笑しました。
@他にテッカマンブレードも参戦とかすごすぎ。
しかし、この作品従来の宇宙世紀ガンダム、ゲッターがでないという新たな挑戦をしてたりします。(マジンカイザーはまあ一応マジンガーやしなw)
携帯ゲーのスパロボは最近ありえないのばっかだしてきていつも驚きますわ!
若者向けっていうがこれはどうみてもオタ向けやろw(種、フルメタ、ナデシコなど)
参戦作品はもうむちゃくちゃですがストーリはスゲー期待してます。
相良軍曹は暴れてくれるのか!?
ふもっふの露天風呂シーンの
ドモンVSイザークVSソースケはあるのか!?
うわ~楽しみだ(ォィ
とりあえずテッサタソが部隊でACEになりそうな予感(ぇ
そのうちデモベ参戦が本当になりそうで怖いです(マテ
web拍手レス
>面白い楽しいです。そして…素朴な疑問…スパロボは一体何話まであるのでしょうか。
60話です。熟練度によってハードとノーマルに分かれます(自分はハード)。またイデENDというのもあるみたいです、そっちは57話までだったはずです。
>正直、「バンプレイオス」ってどう思いますか?バーチャロンくさい機体になっていたりして爆笑ですか?あー確かにそんな気しますね。自分は普通にかっこよいと思いますよ。SRXが散々でしゃばってた反動のせいもありますがねw
>しげさんがボーダフォンだと聞いて、未だジェイフォンな僕はどうすればいいですか?
Jジュエルの戦士キター・・・すみませんスパロボのしすぎですorz
あんま機能うんぬんこだわらなければ使い続けてもよいのではないでしょうか?壊れ始めたら買い換えるって事で。でもJからボーダのに変えると一気に性能がよくなりますからな~
自分の中ではJもボーダも仲間~♪(そりゃそうだw)
以下サルファ日記?
ただいま58話突入!
もう終りが見えてきましたw
しかし、終わりになるにつれてきつくなってきました。てかステージが前、後半に分かれるのがもうデフォになってますし(汗)55話のバルマーとの最終決戦なんてもう時間かかりまくりだっての。
しかし、このステージは昔からスパロボてかSRXがでてくる奴をやってる人には必見の面ですね。ようやく全ての話が終わったと言うカンジで(多分なw)。
予想もしてたが3次でもガンエデンと戦うとはな~基本は地球のと同じで微妙に違ったような気がします。でも攻撃方法はもろだったがw
さあ、明日の休みでクリアしてボーナスステージまでやらないとあかんな!そして2週目はマターリといきたいですねw
web拍手レス
>アスランって自爆覚えましたか?
残念ながら覚えませんでしたorz
ここにスゲー期待してた俺がいる(マテ
てかやけにディス・アストラナガンの検索が多いのでその他まとめてネタバレ画像掲載!これら自分で早く拝みたいなw
もう終りが見えてきましたw
しかし、終わりになるにつれてきつくなってきました。てかステージが前、後半に分かれるのがもうデフォになってますし(汗)55話のバルマーとの最終決戦なんてもう時間かかりまくりだっての。
しかし、このステージは昔からスパロボてかSRXがでてくる奴をやってる人には必見の面ですね。ようやく全ての話が終わったと言うカンジで(多分なw)。
予想もしてたが3次でもガンエデンと戦うとはな~基本は地球のと同じで微妙に違ったような気がします。でも攻撃方法はもろだったがw
さあ、明日の休みでクリアしてボーナスステージまでやらないとあかんな!そして2週目はマターリといきたいですねw
web拍手レス
>アスランって自爆覚えましたか?
残念ながら覚えませんでしたorz
ここにスゲー期待してた俺がいる(マテ
てかやけにディス・アストラナガンの検索が多いのでその他まとめてネタバレ画像掲載!これら自分で早く拝みたいなw
今日も必死にスパロボ・・・ではなく例の如くTHE GOD OF DEATHを一所懸命にやってました。(汗)
まあ、そのおかげでクリアはしたんでスパロボに集中できるようにはなったんですがねw
しかし、このゲーム確かにいろいろとアレだとは思うんですが娘たちを追い詰めていく様はおもしろかったですね(ォィ
@主人公の妹がSに目覚めて女王様状態になるのには目が離されず最終的には私惚れましたから!(マテ
もう、あの見下した目がたまらんとです。足コキ最高!(ォィ
てかまさかラストで死神(主人公)の眷属になるとは思わなかったしなw
それはさておき毎度のスパロボ日記(ネタバレあるかもしれんの注意)
上の通りなわけであまり進んではないのですがとりあえず54話に突入いたしました。遂にバルマー帝国への突撃と盛り上がっております。
てかーストライク&ルージュのIWSPがどうやら取れてなかったですorz撃墜数の問題だと思うのですがまだきちんとした条件が判明してないようなのでどうなのかはわかりません。
IWSPはなんとしても取りたかったのにな~まあ2週目で頑張りますかw
そのかわり

こいつ取れたのでよしとするかなw
そーえばスパロボ恒例のコンティニューエンドのメッセージなんですがいろいろ聞いてみたのですが最高なのがありました。
>アズラエル「これはラッキー。プレイヤーの皆さんの顔を拝見できる機会があったとは」
>アズラエル「では、初心者のみなさんに僕からのアドバイスです」
>アズラエル「確実に敵にダメージを与えたい場合は、精神コマンドの『必中』と『熱血』を使いましょう」
>アズラエル「これでコーディネイターもプラントごと一網打尽にしてやって下さいね」
>アズラエル「勇気などという不確かなものに頼っていてはいつか敗北しますよ」
>ナタル「理事…今回は『勇気』という精神コマンドもありますが…」
>アズラエル「何だって…!?」
勇者王が勇気を否定した!?
最後に勝つのは勇気あるほうなのに(笑)
それとキラとアスランがラクスの歌聞いてる奴でアスランが
「歌はいいなぁ、キラ」ってのがあった。
これも狙ったなw
そしてそれのラストで二人がおやすみって言ってるのはどう見ても腐女子狙いに違いない!!
さて残り6話なので明後日の休みで終わりそうです。
とりあえずクリアしたらプログの更新をしなくてはな(笑)
頑張ります!!
あーそえば51話の終わらない明日へのステージの4人同時種割れにはマヂウケタ(ぇ
web拍手のコメントいろいろと貰ってたんですが返事できてなくてすみませんでした。ここで返事が出来るものを一気にやらせていただきます。かなり昔にもらった奴はなんか見返せないのか?で無理ポイので今回は本当に申し訳ありませんがごめんなさい。(っていっても1つだけだったような)
>アニメのエロネタが面白すぎます
みなさんエロがお好きですねwなんかそういわれると気合がはいります。
>ガンダムのトラックバックから来ました。とっても楽しく拝見させてもらっております
どうもです。今後も種運命はネタで走りますのでよろしくお願いします。
>アイビスに会えた―――メチャクチャかっこいいし
おおーそいつは羨ましいです。自分アイビスも好きなんで次やるかどうか悩むところです。
>「THE GOD OF DEATH」って設定が馬鹿だと思ったのですが、どうなんですか?
確かに馬鹿ですね(ォィ
いろいろいうとキリないですが普通あんなに学校占拠できないってwでもその馬鹿らしさがなんかウケテおもしろかったりします、自分は(ォィ
小ネタ 種運命
45話 変革の序曲
46話 真実の歌
まあ、そのおかげでクリアはしたんでスパロボに集中できるようにはなったんですがねw
しかし、このゲーム確かにいろいろとアレだとは思うんですが娘たちを追い詰めていく様はおもしろかったですね(ォィ
@主人公の妹がSに目覚めて女王様状態になるのには目が離されず最終的には私惚れましたから!(マテ
もう、あの見下した目がたまらんとです。足コキ最高!(ォィ
てかまさかラストで死神(主人公)の眷属になるとは思わなかったしなw
それはさておき毎度のスパロボ日記(ネタバレあるかもしれんの注意)
上の通りなわけであまり進んではないのですがとりあえず54話に突入いたしました。遂にバルマー帝国への突撃と盛り上がっております。
てかーストライク&ルージュのIWSPがどうやら取れてなかったですorz撃墜数の問題だと思うのですがまだきちんとした条件が判明してないようなのでどうなのかはわかりません。
IWSPはなんとしても取りたかったのにな~まあ2週目で頑張りますかw
そのかわり

こいつ取れたのでよしとするかなw
そーえばスパロボ恒例のコンティニューエンドのメッセージなんですがいろいろ聞いてみたのですが最高なのがありました。
>アズラエル「これはラッキー。プレイヤーの皆さんの顔を拝見できる機会があったとは」
>アズラエル「では、初心者のみなさんに僕からのアドバイスです」
>アズラエル「確実に敵にダメージを与えたい場合は、精神コマンドの『必中』と『熱血』を使いましょう」
>アズラエル「これでコーディネイターもプラントごと一網打尽にしてやって下さいね」
>アズラエル「勇気などという不確かなものに頼っていてはいつか敗北しますよ」
>ナタル「理事…今回は『勇気』という精神コマンドもありますが…」
>アズラエル「何だって…!?」
勇者王が勇気を否定した!?
最後に勝つのは勇気あるほうなのに(笑)
それとキラとアスランがラクスの歌聞いてる奴でアスランが
「歌はいいなぁ、キラ」ってのがあった。
これも狙ったなw
そしてそれのラストで二人がおやすみって言ってるのはどう見ても腐女子狙いに違いない!!
さて残り6話なので明後日の休みで終わりそうです。
とりあえずクリアしたらプログの更新をしなくてはな(笑)
頑張ります!!
あーそえば51話の終わらない明日へのステージの4人同時種割れにはマヂウケタ(ぇ
web拍手のコメントいろいろと貰ってたんですが返事できてなくてすみませんでした。ここで返事が出来るものを一気にやらせていただきます。かなり昔にもらった奴はなんか見返せないのか?で無理ポイので今回は本当に申し訳ありませんがごめんなさい。(っていっても1つだけだったような)
>アニメのエロネタが面白すぎます
みなさんエロがお好きですねwなんかそういわれると気合がはいります。
>ガンダムのトラックバックから来ました。とっても楽しく拝見させてもらっております
どうもです。今後も種運命はネタで走りますのでよろしくお願いします。
>アイビスに会えた―――メチャクチャかっこいいし
おおーそいつは羨ましいです。自分アイビスも好きなんで次やるかどうか悩むところです。
>「THE GOD OF DEATH」って設定が馬鹿だと思ったのですが、どうなんですか?
確かに馬鹿ですね(ォィ
いろいろいうとキリないですが普通あんなに学校占拠できないってwでもその馬鹿らしさがなんかウケテおもしろかったりします、自分は(ォィ
小ネタ 種運命
45話 変革の序曲
46話 真実の歌
あー今週の種運命まんま総集編でしたね(汗)
なんかどーでもよかったんで今週は感想なしの方向でイカセてもらいます(ぇ
でも次回予告でネタ考えたのでおいおいやるとは思うんですがねw
それはともかく今日はスパロボ・・・・・とかいいながらさりげにTHE GOD OF DEATHやってたりします(ォィ
それでもα3少しはすすめてようやく種の話は終わりました。
終りが見え始めたのでそろそろ通常更新に戻りますので少々お待ちくださいませ(マッテナイッテw
以下ネタバレあり(と思う)
なんかどーでもよかったんで今週は感想なしの方向でイカセてもらいます(ぇ
でも次回予告でネタ考えたのでおいおいやるとは思うんですがねw
それはともかく今日はスパロボ・・・・・とかいいながらさりげにTHE GOD OF DEATHやってたりします(ォィ
それでもα3少しはすすめてようやく種の話は終わりました。
終りが見え始めたのでそろそろ通常更新に戻りますので少々お待ちくださいませ(マッテナイッテw
以下ネタバレあり(と思う)